遠野山里暮らしネットワーク

遠野山里暮らしネットワーク

最近の記事

2021.06.16 遠野市民限定 遠野超マイクロツーリズム 「地元を楽しもっ!キャンペーン第2弾」(7/3~8/31)

昨年秋に好評だった企画の第2弾です。今回はメニューを大幅にリニューアルした限定企画目白押しです。 遠野にいるからこそ、行っていないところってあると思います。また、行ってみたいけど機会がないと、自粛生活が続く中、身近にも旅する場所、楽しめる場所ありますよ。すでに子供の会の行事にするスタッフも出てきています。徐々に各メニューについては紹介していきます。 【企画詳細と申し込みは、遠野旅の産直のWEBサイトへ】https://tono-yamasatonet.com/tabi

    • 2021.06.16 事務局フルメンバーで古民家カフェ「空」さんに行ってきました。

      2時間ゆっくりと、ランチとカフェを贅沢に楽しみました。このメニューを古民家カフェとして「7月3日~8月31日 遠野市民限定企画 遠野超マイクロツーリズム 地元を楽しもっキャンペーン第2弾」でお試し企画として実施します。その最終打ち合わせ兼ねてスタッフでランチを。あーー気持ちよかった美味しかった、山の恵みを身体一杯吸って来ました。 また、7月から第2弾の市民向け企画「地元を楽しもっ!」を実施します。連日アウトプット作業です。 「行ってみたいけど、行く機会がほしかった」「こう

      • 2021.06.07 マウンテンバイクで地域巡り~ 人に出逢い、景観を愛でる~

        マウンテンバイクで市内を20km試走してきました。 農家フェ「つくしファーム」さんでブルーベリースムージー。市内観光施設でのライド、林道や農道の里山らしい雰囲気を楽しみながらでした。

        • 2021.05.25 上閉伊酒造×青笹小学校×奥寺晴夫×遠野山・里・暮らしネットワーク

          5月末、上閉伊酒造さんと青笹小学校5年生、山里ネットの理事でもある専業農家奥寺晴夫さんが毎年続けている田植え体験(この米は9月末の収穫後に酒米、子供たちにもプレゼント)を事務局で今年もサポートしました。 青笹小学校5年生の社会科で学ぶ農業や機械の学習にもなっています。半月たち青々と育っているはずです。 発起人でもある上閉伊酒造代表新里佳子さんも参加。小学校の生徒は20名程、校長先生も田植えに参加。恒例行事になっています。 こどもたちが時々上閉伊酒造のそばにある田んぼに様

        2021.06.16 遠野市民限定 遠野超マイクロツーリズム 「地元を楽しもっ!キャンペーン第2弾」(7/3~8/31)

          2021.05.29 被災地スタディオンラインツアー

          3.11 つながるゼミ ~10年経った被災地をオンラインで学ぼう~法政大学学生ボランティアセンター×チームオレンジ×おらが大槌夢広場 都市部の中学生~大学生まで80名以上の参加を得て実施した、法政大学東日本大震災復興応援サークル「チームオレンジ)のメンバー自主企画が盛会のうちに終了しました。 1ヶ月という準備期間で 1)「関東、福島、宮城、岩手」状況 2)おらが大槌夢広場 代表 神谷未生さんの講話 3)活発な質疑応答 を内容にした90分。 中々現地に行けない中現地の状

          2021.05.29 被災地スタディオンラインツアー

          2021.05.21 遠野山・里・暮らしネットワークは昨年度何してたの?③

          なりわいとしてのグリーン・ツーリズムへ~農家民宿7軒開業、農家レストランも~ コロナ禍だからできることとして、事務局が全面バックアップしました。具体的には申請から消防署・保健所対応、アフターケア、各種補助金申請です。遠野民泊協会の20軒以上開業したことになります。なりわいとしてのグリーン・ツーリズムを発信していく段階にきています。 遠野は、教育旅行は岩手県の指針に沿った「体験民泊」130軒。 多様な旅行客の受け皿として個人営業の「農家民宿」(旅館業もしく民泊新法」23軒

          2021.05.21 遠野山・里・暮らしネットワークは昨年度何してたの?③

          2021.04.25 遠野山・里・暮らしネットワークって昨年度何してたの?②

          ~遠野超マイクロツーリズム始動~ 2020年冬頃から全国各地のグリーン・ツーリズム実践地域と同様の傾向は遠野にも顕れてきました。コロナ禍での「自粛」と「低迷」です。 2020年4月には遠野旅の産地直売所(遠野のグリーン・ツーリズム販売店舗)の運営を自粛せざるを得ませんでした。 例年10校の小中学校の教育旅行の受入も「0校」でした。夏休みの旅行客も激減し、当法人を窓口にした受け入れは前年比90%以上減でした。 それでも、市内の農家民宿にはリピーターやワーケーション、遠野

          2021.04.25 遠野山・里・暮らしネットワークって昨年度何してたの?②

          2021.04.28 遠野山・里・暮らしネットワークって昨年度何してたの?①

          ~オンラインツアー始動、ここに来てほしいですが、今はまだ、~ どうやったら、グリーン・ツーリズムが好きな方々と縁を続けていくことができるのか、ヒトや地域の魅力を活かした新たな企画ができるのか、思案した末に。 初めてのオンラインツアーは昨年12月3日東北ツーリズム大学の「オンラインまちぶら」でした。 最初は例年通りの1泊2日の講演・現場実習企画で、オンラインツアーは内容にはありませんでした。しかし、コロナ感染症拡大の影響で「完全オンライン開催」にせざるを得なくなり、スタッ

          2021.04.28 遠野山・里・暮らしネットワークって昨年度何してたの?①

          2021.04.21 遠野旅産直新企画「ちゃりぶら」~桜並木ライド編~

          4月21日朝の遠野綾織桜並木の様子です。 現在スタッフ一同、5月以降の企画を計画中です。

          2021.04.21 遠野旅産直新企画「ちゃりぶら」~桜並木ライド編~

          2021.04.15 遠野にもようやく春が来ました。

          遠野旅の産直近くにあるショッピングセンターとぴあの桜が咲いています。 2021年度山里ネット新体制で始まっています。引き続きよろしお願いいたします。 今後、2020年度活動やコロナ禍の影響、新規事業、2021年度のことなどをupしていきます、お楽しみに。

          2021.04.15 遠野にもようやく春が来ました。