見出し画像

GLP-1トルリシティ効果の検証

前回GLP-1トルリシティの自己注射予定日に、血糖値の詳細測定をして撃沈。
インスリンそのものではないけど、食事して血糖値が上がるとインスリン分泌を促すホルモンGLP-1。今は止める為に調整中で隔週。この間の検証は前回注射から14日後、効果切れのタイミングだった。
お出掛け先でコンビニ白米おにぎりとか食べたら結構高血糖になるんだと発覚。

なので今回はトルリシティ自己注射の効果が出てきた3日後辺りのタイミングで、前回結果が悪かった主食アイテム白米(+雑穀)100gで再度検証してみた。

2021年4月18日(日)昼

【食べ順】
食前にチョコレート効果86%1枚5g
無脂肪ヨーグルト40g+レーズン7粒位+きな粉大さじ2
野菜を炊いたおかず
煮大豆50g +納豆10g
焼きサバ50g
豆腐皮(トウフピー)40g
小豆水煮64g+甘酒20g
白米(+雑穀)ごはん100g

食前    チョコレート 無脂肪ヨーグルト
      レーズン 無塩トマトジュース

0   118 野菜おかず
10分後 --- 大豆水煮 納豆
20分後 --- 煮小豆+甘酒
30分後 110 白米(+雑穀)ごはん

40分後 ---
50分後 ---
60分後 114

70分後 ---
80分後 ---
90分後 100

100分後 ---
110分後 ---
120分後 109

2021年4月18日(日)夜

【食べ順】
食前にチョコレート効果86%1枚5g
無脂肪ヨーグルト40g+レーズン7粒位+きな粉大さじ2
野菜を炊いたおかず
煮大豆50g +納豆10g
焼きサバ50g
豆腐皮(トウフピー)40g
小豆水煮64g+甘酒20g
白米(+雑穀)ごはん100g

食前    チョコレート 無脂肪ヨーグルト
      レーズン 無塩トマトジュース

0   109 野菜おかず
10分後 --- 大豆水煮 納豆
20分後 --- 煮小豆+甘酒
30分後 111 白米(+雑穀)

40分後 ---
50分後 ---
60分後 136

70分後 ---
80分後 ---
90分後 118

100分後 ---
110分後 ---
120分後 100

白米(+雑穀)ごはん100g比較

【AーBーCーD】

Aーオートミール主食の昼ごはん
トルリシティ効果無し
Bー白米(+雑穀)主食の夜ごはん100g
トルリシティ効果無し
Cー白米(+雑穀)主食の昼ごはん100g
トルリシティ3日後効果あり
Dー白米(+雑穀)主食の夜ごはん100g
トルリシティ3日後効果あり
で表記する。

0   108-94-118-109
30分後  115-121-110-111
60分後  117-169-114-136
90分後  114-183-100-118
120分後 121-163-109-100

考察

主食オートミールではトルリシティ効果が切れているタイミングでも血糖値は上がらない。しかし白米(+雑穀)ごはんでは高血糖となった。
なので今回トルリシティ効果が出たタイミングで同じ白米雑穀ごはん同じ100gで再検証してみたら…全く高血糖にはならなかった。
この事から、トルリシティを自己注射するなら白米を食べても大丈夫。
でも外出先で白米おにぎり食べるかもだけど、トルリシティを止めたいなら、耐糖能を改善しないと無理だと分かった。
まだまだだなぁ…。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?