ついていきます!お医者さん

みなさんは、どうやってかかりつけ医を選ばれただろうか。

家から近いところ?評判がいいところ?

都会ならば選択肢も多いだろうし、ネットで口コミもたくさん出てくるんだろうなあと想像するが、どうだろうか。

でも結局は行ってみて、自分がいいと思えるかどうかが大きいのではないかと思う。

それでは、何を基準にいいと思うだろうか。待ち時間が短いことを優先すると言っていた知人もいるし、同性の先生がいいという人もいる。

私にとって最も重要なのは、きちんと話を聞いてくれて、きちんと説明してくれるということだ。そして、できないことや、分からないことを、できない、分からないと言ってくれること。これは人間性とも言えるのかもしれない。

今、子どもがかかっている小児科の先生は、待ち時間が長いことで有名だ。なぜ長いかというと、とにかく丁寧に説明してくれるから。

今はこういう状態で、この後こうなることが心配だから、この薬を使おう。これが全員にいいとは言えないが、試してみる価値がある。昔はこうだったけれど、小児科学会では、今こう言われている。私の経験上、こういう傾向があるとみている。

さらに質問すれば、しっかり答えてくれる。

そして何より、子どもをしっかり診てくれる。子ども第一に考えてくれているのがよく分かる。子どものために、親の不安を取り除いてくれる。先生の眼差しから、はっきりとそれが分かる。ともすると、実の親よりも子どもたち一人一人の個性を認めていて、可能性を信じてくれているんじゃないかと思えるような眼差し。

失礼な言い方かもしれないが、もしもこの先生が何か医療ミスをしてしまったとしても、治療がうまくいかなかったとしても、絶対にこの先生がベストを尽くしてくれた結果で、今の医学と状況でこれ以上はどうしようもなかったのだと信じられるくらい、私はこの先生を信頼している。

先生のタイプは違うが、私自身のかかりつけの先生に対しても、このくらいの信頼感を持てている。話をきちんと聞いてくれる。わからないことははっきり言ってくれる。ベストを尽くしてくれているのを、肌で感じられる。

いつも丁寧に診てもらっていて、時間をとっているので、他の患者さんの時間もあるし、体調以外の話をするのは気が引ける。本当は、どれだけ感謝しているかということを伝えたいけれど、そんな時間はない。だから、最後に退室するときの「ありがとうございました」に心を込める。

先生、ずっと診てくださいね。だから、先生、元気で、健康でいてくださいね。お願いします!ずっと、ついていきたいから。いつもいつも、本当に心からありがとうございます!





サポートいただけたら本当に嬉しいです。