見出し画像

親なきあとの…

障がいを持っている子どもが親なきあとはどう生活していくのかの対策のきっかけとなるセミナーを開催しました。
参加者は20名。
8050の話から始めて行きます。
皆真剣に話を聴いている。
成年後見制度の話。
法定後見人ってなに?誰?
任意後見人ってなに?誰がするの?
費用はかかるの?
誰が決めるの?
特に法定後見人については具体例を上げわかりやすく話を進めていく。
法定後見人って変更出来るの?
いつまで続くの?
遺言書のない場合。
遺言書のある場合。
遺言書と生命保険がある場合。
保険の受取人は障がいのある子どもにしてはいけない理由とは?
参加者にはクイズ形式で参加型にしている。
最後にアンケートを書いてもらうと言う流れになります。

ほぼ全員が個別の相談希望となりました。
知らないと知っているでは、本当に雲泥の差になります。

就労支援会社の協力で開催しましたが次回のオファーも頂いていますので、一人でも多くのヒトに親なきあとの事について話をしていきたいとあらためて感じる一日となりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?