自分を受容する

気づいた時にまなゆいをしてる
今日は運転しながら。

運転中に何気なく流してるYouTubeが、自己啓発なことに気づいた。

自己啓発なのはいいのだけど聞きたい訳ではなくて、少しでも良くならねばという強迫観念から。

まなゆい開始。

私は、このままじゃだめだと思っている私を、受け入れ、認め、許し、愛しています。

そう思った(名前)を、私は、受け入れ、認め、許し、愛します。

変わろうとする事に疲れたと思っている私を、受け入れ、認め、許し、愛しています。

そう思った(名前)を、私は、受け入れ、認め、許し、愛します。

自分のままでいい世界を体験することが怖いと感じている私を受け入れ、認め、許し、愛しています。

そう思う(名前)を、私は、受け入れ、認め、許し、愛します。

ってな感じでやっていった。

そう思う(名前)を….は個人的に大事な気がする。
そう思っちゃいけないと思ってるのは自分なのでいくら他人に受け入れられても一番近くでバツを出すのが自分だから。

ゼロ100思考が緩まったら、生きやすくなるだろうな。

それに脳にも良くないんだって。
(どこかで聞いた)

自分の家族を見ると、自分の存在に対する受容感が足りない人ばかり。
(私が受容感が無いので、そういう世界が創られる)

祖母と父親はアル中。母親は統合性失調症。
他人を使って埋めようとする

子供の頃の環境や本人の性格を考えると、そうなって仕方ないよね、諦めるしかないよねって思考に引っ張られてしまうが、自分を受容しまくったら、家族がどう変化していくのか楽しみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?