原木しいたけ試食会

私は、昨年4月専業主婦から原木しいたけ農家に起業したアラフォーママです。
旦那さんは会社員で、暮らしと働き方の
ウェルビーイングを叶えたいと実践中です。

私の記事に辿りついて頂き、
ありがとうございましいたけⰔⱄ✨️

最後まで読み進んで頂けると嬉しいです(^ ^)

今日は、昨日初めて行った
原木しいたけ試食会の話です。

私は、昨年4月に原木しいたけ農家に
起業しました。

太陽光発電下で原木しいたけを育てる
ソーラーシェアリングという
農林水産省が推奨しているやり方を
やっています。

このお話は、長くなるので
またどこかでお話しますね。

太陽光発電施設の融資が下りるのに
時間がかかるので
試しに庭で原木しいたけを7月から
栽培していました。

↑↑↑こんな感じに旦那さんとポールを
張って遮光ネットをしてあります。

私が栽培する原木しいたけは、
年に2回の春と秋の収穫です。

昨年秋は、しいたけ菌が木に廻っていないため、生える予定がないと言われました。

なので、今回しいたけが生えたら
皆さんに試食してもらい、
味を知ってもらいたい!と
ずーーーっと言い続けてきたことでした。

自然のものは、いつどのぐらい生育するのか
本当に未知です。

3年前に2年間ほど、家庭菜園をしていましたが
自分が生産者となり、販売するとなると
また訳が違います。

なので、試食会も2週間前から
計画したぐらいです。
私は、もっと早くから計画したいタイプなので
心のザワつきがすごく緊張しました。

いつもお世話になっている
KAMIGOU BASEさんの場所をお借りし、

コーヒーキッチンカーのオーナーと
私が作る原木しいたけ炊き込みご飯の
2種類のおにぎりをみなさんに
召し上がってもらいました。

2種類の炊き込みご飯

私は、自分のしいたけが美味しい!と自信は
あったはずなのに、いざ試食会が近づくと
不安になるんですよね~。

目に見えないものは、不安の塊ですね。

人間上手くいく!という思考よりも
マイナスイメージに引っ張られるもので
大丈夫!大丈夫!みんな美味しいと言ってくれると心におまじないをかけて当日望みました。

なんと!
試食会は、大成功に終わりましたーー🥹

私が炊いた炊き込みご飯は
本物の調味料である
醤油とみりんのみの味付け。
具は、原木しいたけのみのシンプルなもの。

みなさん驚き、感動していました。

しいたけ嫌いな子どもたちも
これなら食べれる!こっちのが美味しい!と
言ってくれるほど。

子どもって正直なので、
本当に心踊る気持ちでした。

試食会前日も、自宅で2合分の炊き込みご飯を
炊いていたんですが、足りないと判断し
当日も追加で炊くことに。

全部で7合分の炊き込みご飯が
完売になりましたー!

来てくれたみなさま、本当に
ありがとうございましいたけⰔⱄⱄⰔ

私の作ったしいたけ炊き込みご飯

初めてのことと、たくさんの方が
来て下さり、ご飯を握ることに一生懸命すぎて
写真が全く撮れなかった。泣

良い悲鳴ですね。笑

もう試食会終わった後の脱力感は、
嬉しいと感謝の気持ちでいっぱいでした。

試食会案内をインスタストーリーで流すと
フォロワーさんから行くよ~と
メッセージくれたり。

行けないけど、楽しんでね~と言ってもらったり。

たくさんの人に見守られ、私のシイタケを
楽しみにしてくれる人がいたことが分かり
不安よりも自信にみなぎりました!!

そして、1人では何も出来ないんだとつくづく
感じた日でもありました。

不安なことをみんなに口にすれば
こうすればいいんじゃない?
ああすればいいよ!とアドバイス頂き、
昨日の試食会が形になりました。

初めてのことだらけだったけれど
未完成でも形になったことで
次回に繋がる。

例えば、
子どもがお絵描きでマルしか書けなかったことが
描き続けると顔の絵が書ける。
褒められ自信になる。

私も同じだな~って。

しいたけを初めて育て、
みなさんに食べてもらう。
みんなが反応をくれるから、
嬉しくより頑張れる。

次は秋の販売。

一つ一つのスモールステップが
自分のリソースになり、
イタリアにしいたけを卸す夢の1歩に
繋がっていると確信した日でした。

これから秋の販売に向けて、
いろいろな課題が出てくると思いますが
一つ一つ形になるようやっていきます。

人生一度きり!
楽しまないと勿体ないですもんね。

最後まで読んで頂き、
ありがとうございましいたけⰔⱄⱄⰔ

スキ、フォロー励みになります(^ ^)

今後ともよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?