見出し画像

トータル診断珍道中Part1

書き始めて思った。これ長くなるな…とりあえず分けます。分けて書いていきます…それでも長い…。


去る1月14日、サロン萠さん(TwitterID: @salon_MO_)で友人2人と一緒に対面トータル診断を受けてきました☺️!

○受診に至る経緯

10月の頭、そうだ診断受けよ…と急に思い立って誘ったのにも関わらず、速攻了承してくれた友人達よ。BIG LOVE。いつもありがとうな本当によ。
もともとわたしは骨格と顔タイプは受けたことあったんだけど、特に顔タイプの結果にしっくり来ておらず再診を検討してるところに、TLに流れるトータル診断のレポの数々…こりゃあもう受けるしかないよね!
3人で受けると10時間か…ふむふむ…この3人なら全然余裕だわ……いくぜ……!!

○スペック(と、私からみた友人の印象)

とみ🌳
・4分割PC:秋 
・16分割PC:1stウォーム秋 2ndウォーム春
・PD:キュートボイガリ(時々アバ)
・テイスケ:クラシック(フェミニン、フォーマル  
  要素あり)
・顔タイプ:フェミニン
・骨格3タイプ:ナチュラル
友人💜
・16分割PC:1stディープ冬 2ndディープ秋
ぱっと見は迫力のある、ハンサムなシベリアンハスキーの皮被った柴犬。見た目と中身のギャップがいい。好き。私の推し。
友人❤️
・4分割PC:冬
パーツはっきり、目力ぱっちり!笑顔がめちゃチャーミングな、センターに立ってるのが似合うタイプのエネルギッシュなかわいこちゃん。好き。私の推し。

もうお分かりですよね。そうですね、恐ろしくバラバラですね…ちなみに服装もぜーんぜん系統の違う3人で、こりゃあ…スペックもバラバラだぞう…!と始まる前からワクワクが止まらない😂
あと自分だけイメコン受診歴めっちゃあっておもろだな。もはや趣味になりつつある。

○診断前に…

診断前に各診断の説明をしてもらえるんだけどね、すごいわかりやすくて目から鱗だらけだった。特にパーソナルカラー診断の時によく見るトーンの表、いまいち理解出来てなかったんだけど、今回めちゃくちゃなるほどね?!!ってなれた…先生とてもありがとうございます…
顔タイプはかわいい人形たちで例えてやってもらい、理解とても深まる…お人形でもここまでわかるんだなあ🐰イエベキュート…

○顔タイプ診断

さておまちかね顔タイプ診断〜色々書いてると死ぬほど長くなるから結果出してサクサクまとめ…られるといいな…
ちなみにわたしは、前はフェミニンでした〜て言ったら先生に「うーん…たぶん、それはないかと…変わるかもですね?」と言われていたのでその時点で「??!!!」となりつつ、納得もしてた…だって乃木坂系ワンピースとか現場服的に憧れるけど着ないもんな…

結果発表〜!!!!!
とみ🌳:フレッシュ(眼鏡の有無で変わらず)
友人💜:ソフトエレガント
友人❤️:エレガント

こ、子ども顔だ〜!!!??とは言えど真ん中!じゃなく、ソフエレとの中間あたりにいそうな感じらしい。やや子ども、直線曲線MIX。
親しみやすさとか爽やかさとかがポイントで、やったね〜☺️
ちなみに友人💜は全体の雰囲気だとかっこいいけど顔の治安が良く上品…って感じだからめちゃめちゃ納得。貴族みあるからね君…。
友人❤️ちゃんはアクキュじゃないんですか?!!?!て思うけど、各パーツの大きさで見ると大人顔なんだと…なるほどね〜?!
アニメキャラを顔タイプで分けようとするとこうなる事あるらしい…キルア現象…🤔

○スペクトルカラー診断

説明が難しい…のでサロン萠さんの公式HPから引っ張ってきました

簡潔にいうと「似合う色相の診断」です。

パーソナルカラー診断では「春夏秋冬」それぞれのタイプに合う「赤」があります。

しかし、スペクトルカラー診断は「虹の7色」から何色が似合うかをお伝えする診断です。
https://salon-mo.jimdosite.com/対面診断サロン紹介/

です。イメージカラーというか、戦隊もので言うとどこポジション…みたいな感じ。面白いな…
外面と内面があるのですが、我々今回内面もやりたいです!と、時間内にどっちもやっていただきました😊

結果は〜?

内🧡💚💙💜💛❤️💖  外🧡💖💚❤️💛💙💜
とみ🌳
内💜/💚❤️💙💛💖🧡  外💙💜💚❤️💛💖🧡
友人💜
内❤️💜💙💖🧡💚💛   外❤️💜💖🧡💚💙💛
友人❤️

わかってたけどバラバラ〜!そしてわたし内/外の差も激しめ〜!!
内面のやる時、それを当てた時の自分の気持ちみたいなのをしゃべっていくんだけどピンクはめっちゃ気恥ずかしい!着れない!みたいに言ってた。しかし外面では上位なんだ。面白いな…仲良くしような、ピンク。
オレンジが上位にくる人はご飯食べてる写真が盛れますって言われたんだけど、わたしか。ログハウスみたいな店内のカフェでご飯食べてる写真が盛れると。
キーワードは森とか自然とか。外面で💜💙が下位にきてるから人工的な感じ、作り込む感じとか上品はイメージにないんだろうな…という。そうですね、自然素材らぶ。カジュアルらぶ。
ちなみに友人❤️ちゃんは赤を当てて落ち着く〜!って言ってて、先生からも赤とそれ以外の色ってくらい赤がダントツ似合うと言われていて、面白かったですね。この子本当センターが似合うん…ピッタリなん…相思相愛…😘
友人💜は外面だと青が上位にきたけど、内面は中間くらいで、似合うけどクールとかカッコいいに振り切った印象には見られたくはないという気持ちの表れかな…と言われてましたね。なるほど。

すでにえらい文量になってしまった。読書感想文より書いてる。みんなついてきてる?飽きてない??
Part2に続きます。次で終わらせたいよ。人はこれをフラグと呼びます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?