見出し画像

最後に跳んだのいつだっけ

「この前、久々に走ったらびっくりしちゃって。」

産後の患者さんとの話の流れでそんな話になった。妊娠したら日に日に身体が重くなるから走らなくなっていって、身体も元に戻りつつある今日この頃久しぶりに走ろうとしたら思ったより進めなかった、という。

小走りくらいはするけど全力ダッシュしたり、階段を一段飛ばしで駆け上がったり、最後にしたのはいつだっただろう。

最後にジャンプしたのはいつだっただろう。

学生さんとのリハビリ中に久々に一緒に跳んだときあまりの跳べなさにびっくりしたっけな。


人間は思っているよりも省エネな生き物だと思う。

自然と無駄なエネルギーは使わないように動くし、人間の持つ技術や道具たちがよりそうさせる。

そしてその使うだけの能力を残してあとは年齢とともに退化していってしまう。


思いっきり背伸びをしたのはいつだっけ。

思いっきり上半身をねじったのはいつだっけ。

身体をそらしたのはいつだっけ。

思いっきり両手を広げたのはいつだっけ。

今持つ能力は使っておかなければ。動けるところは最後まで動かしておかなければ。なんだかそんな強迫観念にかられることが私には時々あるのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?