見出し画像

農業×看護師②


前にデイサービスの山(猿投山)のはなしをしました。

と言っても本当にそうではなく

そういう感覚で登ってるプラチナ世代の方々がいるというはなしです。

だったら

畑デイサービス

があってもステキなんじゃないかと。。笑



お借りしている農園の地主さん、80代のかねこさんは

いつも楽しそう!

そんなかねこさんに会うのが毎回楽しみなんです。


畑で作業していると

「自分だけご飯食べとったらあかんよ、ちゃんと野菜にもごはんあげんと」

「農薬は使っていかんよ、虫たちも必死だからね」

「野菜達にはいつも声かけてるよ、周りからみたらきっとおかしいよね」

などと、私にとっては神さまのお言葉!!


こんな農業の知恵を

もっともっとみんなで受け取り

みんなで野菜作りの楽しさを味わいたい


私はお借りしている農園で日々受け取っていますが

同じように極意を伝えたいプラチナ農夫、農婦がいるのではないか?

場所や移動手段がないだけではないのか?

やりたいけど健康に不安があってできないとあきらめている人はいないだろうか?

どこかにこんな夢のサービスをつなげる宇宙人はいないだろうか。。


と、色々日々妄想しながら現実を生きております笑!


野菜って本当に

愛を込めると

おいしくなるんです!



いつかそんな話を

ドリーム農園で

みんなでしてみたいなぁ。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?