見出し画像

これまでのトキノツムギA面あらすじ

 19世紀後半〜20世紀前半くらいのロンドンやニューヨークのような世界。電気が通りガソリン車も走っているが、PCや携帯電話などはない。超能力や特殊能力を持っているものはいる一方で魔法を使う者はいない。


主な登場人物


 都心で一人暮らしをするリッジの以前の仕事は、地方を回りながら教えを説く宗教者の姉を守る従者だった。
 元々生物や土地などあらゆる物の記憶を辿ることができる能力を持ってたが、その能力を最大限に開放すると数秒先の未来が見える力があった。だがその力を使いすぎた副作用で虚弱な体質になり、今は文字デザイナーをしている。柔和な容姿にそぐわない気の強さを持つ青年だ。
 
 ある夜、散歩で通りがかった公園で人の気配を感じたリッジは、ベンチで寝ている美しい少年を見つける。少年の記憶を読んだリッジは、少年が生業として体を売っていたことを知り、家に連れて帰り一緒に暮らすことにする。眠り続ける少年からは、なぜか果物のような甘い香りが漂うことがあった。

 青年実業家のアルバート(バート)はリッジの仕事仲間であり、かつリッジに一目惚れをしている。依頼したカリグラフィーをもらいに家に行った際に頼まれて、眠り続ける少年をリッジから預かることになった。
 そんな中、リッジのアパートにもバートの家にも不審者が侵入する。リッジはアパート侵入者を捕まえこそしなかったが、侵入者の中に覚えがある気配が混じっているのに気づいた。

 バート家には、元兵士で今は住み込みハウスキーパーをしているカイがいる。
 デュー・リクルと名乗る目覚めた少年は、カイの家事手伝いをしたりしつつ過ごしていたが、体調の戻ったリッジの家に帰ることになった。
 少し緊張気味のデューだったが、さっぱりとした性格であるリッジに緊張が解ける。買い物ついでに街の案内を聞きつつ目当てのデパートに入ったが、少し具合が悪そうなリッジに先に家具売り場に行かされてしまった。

 デューを先に上階に行かせたのは、つけられていることにリッジが気づいたからだった。昔とった杵柄で追跡者の背後をとり、問いただそうとしたところ、相手の女性はリッジのことを知っているようだ。事情を聞くために女性と再度会う約束をした後デューの元に行くと、デューはヤキモキしながら待っているところだった。
 そこでのデューとの会話で、リッジは人と一緒に住むということを改めて考える機会になる。一方でデューは、リッジと住むということがどういうことなのかを何となく掴むのだった。

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?