見出し画像

クセになるって多分こういうこと。

こんにちは。
今週は吹奏楽にまみれる1週間です。

ということで昨日は定期演奏会に向けたリハーサル初日でした。

前回の記事でも若干、ほんの少しだけ今回の演奏会と関係のある記事を書きました。よろしければこちらもぜひ。

私はまだユーフォニアムを始めて、同時に吹奏楽を始めて12年が経ったのですが、中高の部活、大学の授業、そして楽団などいろんな場所でたくさんの吹奏楽作品と出会ってきました。

そうやって続ければ続けるほど「これはいついつの本番で演ったことがある」みたいな経験が積み重なっていくわけです。

たった12年、されど12年。

以下は少し前の私のInstagramの投稿より一部抜粋したものです。

来てくださったお客さまからその日のプログラムに絡めて吹奏楽部時代のお話をお聞きすることも多く、そんな幸せな記憶と私たちの演奏を結びつけてくださることに喜びを感じます。奏者間でもほぼ毎回「この曲は学生の頃やった曲で…」みたいな話は出てくるので、実はそれも好きだったり…。

演奏会に出演すると、その日やった曲にまつわる誰かしらの思い出話なんかを聞ける機会って案外多いよね、という趣旨の話です。

吹奏楽のコンサートにお越しくださるお客様の楽器経験者率(さらに言えば吹奏楽人口)って体感かなり高くて、もちろん吹奏楽そのものが好きで、または楽団が好きで(本当にありがとうございます!)聴きに来てくださる方もたくさんいらっしゃるんですが、特定の演奏会を聴きに行くきっかけのひとつに「この曲やるなら聴きに行きたい」があると思ってます。

例えば中高吹奏楽部のコンクールの自由曲でこの曲やったことある!だったり、一時期この曲すごい流行ってたよな〜と懐かしんでのことだったり。

チラシに曲を載せるのもそのためでしょう。

こんな感じでプログラム全部載ってる


例えば今流行りのアーティストがワンマンやります!って言って集まるお客さんって、そのアーティストのパフォーマンスが好きなんであって、この曲を聴くためだけに!って人がいないわけではないですけどそこまで多くはないと思います。

なにかしらのCDだったりを引っ提げてライブを開催することが多いイメージなので、まあこの曲はやるだろう!みたいなのはあるかとは思いますが、吹奏楽のチラシみたいにやる曲全部載ってるだなんてことは珍しいんじゃないでしょうか。

逆に言えば、吹奏楽(クラシック?)では特別に興味を向けたことのない団体でも「この曲やるなら聴きにいこうかな!」があるということです。

この曲のためだけに、もっと言えばこの曲のこの数小節を楽しみにきました!なんてお客様もいらっしゃることでしょう。多くはないかもしれないけど。
※クラシック以外ではそんなお客さんはいない!なんてことを言いたいわけではないですよ…

ちょっと脱線しました。
経験の積み重ね(自身の思い出)はフックとして大きいという話。

かくいう私も今回のプログラムの中にある『呪文と踊り』という曲は高校の定期演奏会で演奏したことがある作品でして。リハしながらもそんな記憶に浸ってみたり。

でも一方で、あんなに練習したはずのこの曲がこんな風に見えるんだ!こんな工夫を加えることもできるんだ!みたいな驚きの連続なリハーサル初日を過ごしました。
そりゃ高校でこの曲をやった後に音楽を専門的に勉強して、場数も踏んで、私以上に経験を積まれた奏者の皆さんに囲まれ、ゲストを迎えてのリハーサルですから違って当然と言えば当然なんですが、この新鮮な驚きこそが尊いものであり、抜け出せなくなってしまう音楽のうまみなのでしょう。

さて、楽器経験者がどうのなんて話を散々しておきながらなんですが、音楽体験、思い出なんてものは当然の話ですが楽器、吹奏楽をやっていなくてもできるもので。
そのきっかけになりたいなあと日々奔走しているのが私たちです。

もし、吹奏楽に興味なんてなかったのに万が一にもこのnoteを読んで6/15の定期演奏会に足を運んでくださるようなことがあれば…
私が高校の頃初めて『呪文と踊り』を演奏したように、来てくださった方に『呪文と踊り』を聴いたという音楽体験が蓄積されるわけです。

そうして何年後、何十年後(案外何ヶ月後とかかもしれない)にどこかの演奏会のチラシに記載された『呪文と踊り』の文字を見て、「そういえば前演奏会で聴いたことがあるなあ」なんて思ったりして、ちょっと興味が湧いたりするんじゃないでしょうか。

そんなことになれば演奏者冥利に尽きるなあと…。

吹奏楽をやってた人には「やっぱり吹奏楽っていいな」と思ってほしいし、吹奏楽に触れてこなかった方にも私たちの演奏をきっかけに吹奏楽やクラシックを好きになってもらえたりしたらすごくすごく嬉しいんです…。

なんてことをつらつらとごく当たり前のことを書いてはみましたが、その最初の一歩、興味を持っていただくことがいかに難しいことか…。

最初の一歩を踏み出していただけるよう、そしてもう一歩と歩みを進めてくださるかもしれないチャンスを逃さないように、リハーサル2日目頑張ってきます。

それでは!


【改めて告知】
6/15に私の所属する楽団フィルハーモニック・ウインズ 大阪(オオサカン)第41回定期演奏会が開催されます。

チケットまだお取りいただけますので、ご興味を持ってくださった方は私個人の各SNSのDMにご連絡ください!ぜひ!

皆さんにお会いできますよう。
お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?