見出し画像

hacomono Newsletter 2024 05-06

hacomono PR ともPです。
夏休み到来。今年から学童がなくなり、朝ごはん食べたと思ったら、「お昼ご飯なに?」攻撃に今まで3年間の学童のありがたみを実感してます。袋ラーメンの作り方を教えた夏休み4日目の朝。

今回は5月から6月分までの出来事「hacomono Newsletter」をお届け致します。


hacomono 5月6月トピックス

「hacomono」の新機能やサービスのリリースラッシュでした。

ウェルネス店舗に特化した「ホームページ制作サービス」の提供を開始

管理画面から簡単に広告を出稿できる「ワンクリックオリコミ」の提供を開始

スマートロック型の入退館システムを提供開始

ソニーネットワークコミュニケーションズ社の「スマートスイミングレッスン」とシステム連携を発表。スイミングスクールのDXを推進

スイミングスクールでは特に毎月の進級テスト時に、結果を記録する、通知するなど煩雑、アナログな業務が多く発生し、スタッフの残業時間の増加、インストラクター人材の枯渇など慢性的な課題を抱える状況が続いています。多くの先進的なスイミングスクールにて導入がすすむ、「スマートスイミングレッスン」と「hacomono」が連携することで、効率化できるスタッフ業務は多数あります。

「スマートスイミングレッスン」動画によるレッスン前後のアクティブラーニング・振り返り、保護者への共有など、スクール経営におけるDXの推進をサポートすることは、多くのスクール生徒・保護者にとっての体験価値、顧客満足度の向上につながり、スイミングスクール経営の安定化と未来に向けた進化に直結すると確信しています。

顧客体験にまつわる事務作業と管理を「hacomono」で実現し、インストラクター、フロントスタッフのみなさんが顧客満足度、生徒の定着率を向上するためのレッスン、接客など人が注力すべき仕事、業務に注力できる環境を構築していきたいと考えています。

当社のセールス本部 Vice President 小野寺のコメントを抜粋

hacomono メディア掲載

スポーツウェルネスのトレンドメディア「NEXT」の最新号(6月号)に、セールスの ともさんこと西沢が業界識者として「パーソナルジム市場」についてのインタビューをうけ、掲載されました。

「月刊レジャー産業資料」にて、対談企画「DXが切り拓くサービス産業のこれから」の連載企画第二弾として、株式会社三福ホールディングス 代表取締役中矢氏との対談掲載

CEOけんさんこと蓮田がホストになり、各分野でイノベーションを起こすリーダー諸氏を迎え、今後の成長戦略のあり方につき対話を通じ探っていく企画となります。2回目のゲストは、株式会社三福ホールディングス 代表取締役中矢孝則氏をゲストにお迎えしました。

各チームからのトピックス

hacomonoとタイミーが共同でフィットネスクラブ・プール監視員の「CPR&AED安全講習会」開催

講師のお二人。講習を2回終えた後の安堵の笑顔です。

タイミー社との共同イベントを開催。当社の社員のSOさんこと吉田、MIZOさんこと横溝が講師となり、2回に渡り実施しました。私も参加しましたが、涙あり笑いありの2時間。少しの知識があれば救える命があるかもしれない。ぜひみんなに受けて欲しい講習です。

当日のレポート


【with wellness 第一弾】CLUB PILATESレッスン体験 in恵比寿。

hacomonoの福利厚生の一つに、「with wellness制度」というものがあります。この制度は、社員の健康を考え、月15,000円までフィットネスやヨガ、サウナなどウェルネス領域の店舗利用料金を一部補助するものです。

今回は、個人ではなく、参加したいメンバーが集い、CLUB PILATES 恵比寿店へレッスンを受けに行ってきました。

CLUB PILATESさんのインスタのストーリーでもご紹介いただきました!嬉しい。

ワークアウトルームにマシンピラティスが追加!

どんどん進化を遂げている当社のワークアウトルーム。今回SDフィットネス様よりオリジナルのマシンピラティスを譲っていただきました。社内でピラティスもできちゃいます。

優しく指導していただきました。そして美脚!

プロダクトチーム
社外イベント・登壇

アジャイルやテストのエキスパートと繋がりを持つことができるアジャイルコミュニティの祭典、「スクラムフェス新潟 2024」にゴールドスポンサーとして協賛、ブースも出展いたしました。

当日の様子をまとめた記事もぜひご覧ください。

RubyKaigi 2024 スポンサー協賛

Rubyコミュニティのお祭り「RubyKaigi 2024」に今回初めてプラチナスポンサーとして協賛、ブースも出展いたしました。

私もRubyKaigi 初参戦。普段あまり接点がない面子が多かったのですが、
この5日間でプロダクトチームのみんなと心から通じ合えた気がします!
また沢山の方にブースに来ていただきお話できて幸せでした。

当日の様子をまとめた記事とエンジニアによるセッションレポートもぜひご覧ください。

JaSST nano vol.37
世界でいちばん小さいJaSST「JaSST nano」にQA部のゆう(田中)が登壇しました。

Product Engineer Career Talk 〜プロダクトエンジニアの役割とは?〜

ケップル社主催のプロダクトエンジニアというキャリアにフォーカスしたイベントにEMたつさんこと稲葉が登壇し、プロダクトエンジニアに求められるスキルやコンピテンシーについて話しました。

スクラムフェス大阪2024 スポンサー協賛

スクラムの初心者からエキスパート、ユーザー企業から開発企業、立場の異なる様々な人々が集まる学びの場である「スクラムフェス大阪2024」にプラチナスポンサーとして協賛し、金曜日の前夜祭でのスポンサーLTと土曜日のスポンサーセッションにて登壇させていただきました。

当日の様子をまとめた記事もぜひご覧ください。

開発生産性Conference 2024 スポンサー協賛

Findy社主催のイベント「開発生産性Conference 2024」にブロンズスポンサーとして協賛、ブースも出展いたしました。
またQA部SETチームのモーリー(森島)、リアーキテクチャ&イネーブルメント部のみゅーとん(山中)とサイモン(野崎)の2名が登壇いたしました。

社内勉強会

エンジニアチームで行われている、社内勉強会の一部をご紹介いたします。

フィーチャー部成果発表会

フィーチャー部で数ヶ月ごとに実施している成果発表会が5月に開催されました。原宿本社にチームほぼ全員が集まり、この期間の成果について1人ずつ発表していく会です。この会を通してお互いの頑張りや成果、オンラインでは感じ取れない人なりを知ることで信頼関係を増強する機会となりました。

hacomono力養成講座 第1回

hacomonoというプロダクトについて、基本的なところから改めて学ぶ勉強会「hacomono力養成講座」がスタートしました。
第1回のテーマは「会員管理」。基本的な機能の説明からデータの持ち方、どう実現されているのか…といった内容の、プロダクトについてより理解を深めたい人向けの勉強会に40人ほどの参加者が集まりました。

hacomono開発ラジオ#1

CTOまこさん(工藤)、Engineering Officeりゅうほ(中村)の名付けて「まこりゅう」コンビによる社内ラジオ企画が始まりました。
ランチタイムの30分に毎回ゲストを迎えてSlackのhaddleで話す、という形式です。
初回はフィーチャー部kaiちゃん(甲斐)を迎えて、RubyKaigi 2024の振り返りや現在kaiちゃんが取り組んでいるプロジェクトについてなど、直近のトピックスについてゆるく共有しました。
今後も月1回開催していくとのことで、楽しみです。

以上、hacomono Newsletterでした。
来月も沢山のhacomono Newsをお届けします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?