見出し画像

こんにちは ともとです!

今日はですね…

もう、ほんっとうに嬉しい出来事がありまして

この気持ちをこの熱量の新鮮なまま

お伝えしたいのと、記録も兼ねて

NOTEを書きます😊


実は、わたくし、今日ね

韓国語翻訳講座に申し込みました〜!!!👏👏👏✨

いや、もうね

ほんっとうに嬉しいです!!

まだ、講座一回も受けていないですが

できるんだ!本格的に進んでいけるんだ!とね

完全なる第一歩を踏み出せたことが嬉しすぎて、嬉しいんです!!

でもね、なぜこんなにも喜んでいるんだっていう感じじゃないですか

翻訳学校みたいなところ行けばいいやん?みたいなね

ちゃうんすわ

確かに、英語翻訳とかね最近だと中国語翻訳学べるよ〜

っていう学校はわりとありました、うん

でもね

こんなに韓国が日本で流行っているけれども

韓国語翻訳が学べるところって全然見つからなかったんです😢

通訳学べるよっていうところは見つけたんですが

やっぱり、どうしても翻訳がやりたくてね

ずっと探していました

そして、何ヶ月か前に私がやりたいと思っている韓国語出版翻訳が学べるところを見つけたんです!

ですが、問題がありましてね

時間が決められていて、それが曜日固定だったので今の仕事を続ける限り難しいっていうのと

そもそも今回の募集は終わっていたので

過去の募集、開講を見ると次は11月ごろに募集が始まって

年明けかもう少し早めに授業が始まるはずなので

その時に向けて色々とスタンバイをしておこう!と思っていました

講座は1つ見つけたものの、他に少しでも韓国翻訳やボランティアなど何か関われるものはないかな〜とかを思いながら

色々とネットを彷徨っていました

そのうちに韓国文化院というところの掲示板を見つけて

そこで、あるアルバイトの募集があってメールを送ってみようか迷っていて

よく、そのページを開いていました

そしたら、ある日その掲示板に“韓国語翻訳講座やりますので是非“みたいな投稿を見つけましてね☘️

その瞬間、キラーンっとなりましたね

私は、もう豪速球でその方に連絡をして

その募集は始まっているのかどうかを問い合わせましたね(笑)

今はSNSがあるので、軽く問い合わせができるのはとても嬉しいですね😊

そして、その問い合わせをしてから3日ですね

ついに今日、申し込むことができたんです〜〜🎉

こうね、見つけるタイミングもベストすぎて

自分でもびっくりしているんですが

諦めずに、調べ続けたからこそ

ひょんなことから繋がって念願の翻訳の勉強ができることになりました〜

まず、韓国語翻訳を仕事にしている方とお近づきになれたということが

嬉しさ爆発でございますね💣

講座を見つけて、申し込んだので

もう第一歩じゃなくて、二歩目ですね こうなるとね💫

私がこれから受けるものは、実務翻訳という分野でしてね

ビジネスシーンなどで使う翻訳を実践的に学んでいくんです!

出版翻訳ではないですが、実務翻訳が一番経験を積んで行きやすい分野というのを、よく耳にするので

これを学んでいきながら、少しずつ翻訳のお仕事も始めて行きたいと思っています!

まずは、最初に実務翻訳の魅力をゲットしちゃおうかなと思います^^

10月から始まるので、どんな感じかもご報告しますね🤞

諦めずに、し続けることっていいなと感じているともとであります…😌


今日は、そんなともとの嬉しさのNOTEでした〜

ではでは






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?