マガジンのカバー画像

昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

64
昭和40年 愛知県小牧市に生まれた私 人生半世紀を過ぎて全ての記憶を失う前に、うっすらと覚えている思い出をここい記します。 他で記載していたブログを時間をかけて移します。 htt…
運営しているクリエイター

#100日チャレンジ

桜井とエビハラ書店:昭和46年(1971年)春:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

桜井とエビハラ書店:昭和46年(1971年)春:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

まえがきこのブログは、私の子供時代を過ごした愛知県小牧市の思い出を綴っております。

桜井とエビハラ書店私が実家にいた時、引越しを2度している。
最初は、本家である上新町から桜井の貸し店舗へ、二度目は桜井から北外山南屋敷へ。
本家の思い出はほとんどない、ここでは昭和46年までいた桜井の思い出を少し。

小牧市桜井というのは、名鉄小牧線「小牧」駅と「小牧口」駅の間にある地名。
私が住んでいたのは国道

もっとみる
外山神社と「どんどん焼き」:昭和49年(1974年)冬:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

外山神社と「どんどん焼き」:昭和49年(1974年)冬:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

まえがきこのブログは、私の子供時代を過ごした愛知県小牧市の思い出を綴っております。

外山神社と「どんどん焼き」私の実家の裏に神社がある。
愛知県というのは、日本で一番神社が多い県だそうで、神社の
名前は「外山神社(とやまじんじゃ)」

もっとみる
フィンガー5 in 小牧市民会館:昭和49年(1974年)春: 昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

フィンガー5 in 小牧市民会館:昭和49年(1974年)春: 昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

まえがきこのブログは、私の子供時代を過ごした愛知県小牧市の思い出を綴っております。

<注意:かなりあやふやな記憶です。時期に誤りのある
場合はご指摘下さい。>

小学3年生。両親の経営していたお店にお客さんが持ってきた
チケット。

そのこに「フィンガー5」という名前があった。

もっとみる
外山ストアー:昭和49年(1974年)春:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

外山ストアー:昭和49年(1974年)春:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)


まえがきこのブログは、私の子供時代を過ごした愛知県小牧市の思い出を綴っております。

外山ストアー名鉄小牧線の線路を越えると、南小学校の学区外(米野小学校)になる。
この時、学区外を越えることは、基本的には「いけない」ことであった。

もっとみる
小牧市 別所自転車:昭和48年(1973年)夏:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

小牧市 別所自転車:昭和48年(1973年)夏:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

私の生まれた小牧市では、自転車のことを「けった」と言う。
関東で「けった」といっても全く通じない。

ことばの由来は「蹴って乗る」「蹴って進む」など色々、本当
のことは知らない。

もっとみる
「岸田家」の隣、佐野理容店:昭和48年(1973年)春:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

「岸田家」の隣、佐野理容店:昭和48年(1973年)春:昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

私の家の隣には床屋があって、でも何故か両親は離れた場所
にある床屋へ行くことを私に進めていた。

佐野理容店
場所は小牧の有形文化財「岸田家」の隣。

もっとみる