見出し画像

何でもデータ化される時代が来る

 こんにちは!友為です。
今回は「何でもデータ化される時代が来る」というテーマでお話しようと思います。

ChatGPT4oが開発されたことで、今後何でもデータ化される時代が来るなぁと感じています。昔は意識していなかった、もしくはデータとして見ることができなかったことも数値化されています。

例えば、声のトーン。ChatGPT4oは話している人の声をデータとして読み込むことで、感情に寄り添い、回答をしてくれます。日々のディープラーニングによって、統計的に低かったときに、そのような回答が出てくるのだろうと思います。

だから、より今後はそのデータに基づいた人間の意見が大事になってくると思います。データ化されることで、以前まで分からなかったことが、分かるようになるため、まだ、データ化されていないより深い議論をしていく必要があるからです。

データ化はあくまで事実ですが、それを解釈し、行動するのは人間です。信号が黄色から赤に変わるタイミングで止まる人もいれば、走り出す人もいるように、その事実にどのように考え、行動するかが、大事になってきます。

 私は今後は、今よりレベルの高いところが基準となって議論することが普通になると思います。だから、その議論するときに楽しく参加できる自分になれるように、日々努力していきたいなぁと感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?