見出し画像

ニュース映像を見て

イスタンブール新市街の中心タクシム広場から伸びるイスティクラル通りは、ブランド店や流行りの店が並ぶ若者に人気のメインストリート。
ボスポラス海峡を挟んだ旧市街側に歴史遺産のモスクなどが点在するから新市街は主要な観光ルートには入らない。

有史以来ユーラシア大陸の要衝だったイスタンブールの地形は独特だが、ヨーロッパでは大概街の中心に広場があって、行政エリア、繁華街、住宅街と四方に広がる。そこそこの規模だと旧市街と新市街があって、列車駅は中心から離れたところにある。

タクシム広場に集まった市民がトルコ国旗を振って大騒ぎしているニュース映像が流れて、サッカーの勝利に沸いている様子と勘違いしてしまった。
すぐクーデター失敗のニュースだと知った。

国旗を翻して盛り上がる光景は、サッカーヨーロッパ選手権(=ユーロ)に行くと必ず目にする。ユーロは参加24か国のサポーターが陸路、といってもドーバー海峡はあるしアイスランドなども例外だが、列車や車で集まってくる。

東欧から車でやってきた連中が昼間からクラクションを鳴らして市内を走りまわる。窓から国旗を振る様子はイスタンブールのニュース映像とそっくりだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?