見出し画像

〜悔しい敗戦〜 【マッチレビュー】 2024 J1 第21節 ガンバ大阪 vs FC町田ゼルビア

智鹿です。
首位町田との一戦。実は現地で観戦してました。

それでは試合を振り返っていきましょう。



【スターティングメンバー】
ガンバは前線にジェバリ、ゼルビアはエリキとデュークのツートップです。

両チームのフォーメーション


・前半

ガンバボール保持時とゼルビアの守備

いつも通りウイングを使えそうなら一気に相手のサイドバック裏にボールを送り突破を試みるガンバ。
後ろから繋ぐ際には、初期配置ではトップ下の宇佐美がボールを受けにくるシーンが多くありました。この宇佐美の動きに対しての対応が緩く、ターンして前を向いて展開したりと効果的にできていました。
宇佐美だけでなく山下やダワンらもポイントに立って受ける動きができていましたが、ここいつもだとセンターバックがボールを持った時に、低い位置で張ってハマりやすい位置を取るサイドバックか、前に鈴木徳真しかいない時が多かったので、パスコース増やす動きができていたのはビルドアップに改善の兆しが見えて良かったですね。

一方ゼルビアのこの試合のプレスのかけ方が、いつもやっているようなツートップが縦関係になってボランチのパスコースを切りながら外に限定する、というようなプレスではなかったように見えました。
ボランチへのコースカットの甘さとセンターバックへのプレスの遅さもあり、宇野と仙頭の連動もやや中途半端になっていて、鈴木徳真やダワン、受けに来る宇佐美にすんなりボールが渡るシーンが多かったように思います。
本来は前の選手がプレスに行くなら後ろもしっかり連動していかないと相手のボランチが簡単にボールを受けれて前を向かれてしまいますし、その後の展開も後手に回ってしまいます。
藤尾がコースカットプレスが上手な印象ですが、スタメンの2人だとそこがあまり上手ではなかったので、ガンバにとっては繋ぎやすい状況でした。
それに加えて宇佐美が効果的にいろんな場所に顔を出すので、その動きが気になるゼルビアのボランチに迷いを生じさせていたのかもしれません。



ゼルビアボール保持時とガンバの守備

ゼルビアはサイドで高い位置を取る望月を使う攻撃が目立ちました。
隙があれば黒川の裏を狙ったり、ロングボールで望月を黒川に当ててきていましたね。
右からの攻撃がうまくいかないシーンでも、一度後ろに戻す際に林が平河にパスを出しやすいようペナ幅付近に立ち迂回経路を作れていたので、攻撃のやり直しもスムーズに見えました。

ガンバの守備はいつも通り、相手のセンターバックへはプレスに行かずブロックを形成。その分ロングボールは蹴られますが、裏ケアもできていましたしプレスバックも怠らず安定していたと思います。


ガンバ先制ゴール!


ガンバの先制点となったシーンでは、中谷からウェルトンへのロングパスから始まりました。エリキが江川と中谷に対して一人で追っていて、余裕のある状態で中谷がキック。エリキが必死でプレスをかけるので、後ろがぼんやり連動して前進していたところをひっくり返され、宇佐美がフリーになれていました。前向きに受けた宇佐美の見事なパス、ウェルトンのニアを撃ち抜いたシュートも流石でした。

ガンバ先制ゴール

飲水タイム後は特に宇野が宇佐美への対応を強めた印象を受けました。
そういう指示はあったのかもしれませんね。



そして試合は半田陸の退場により10人対11人になりました。
11人対11人での試合を見ていたかったですが仕方ないです。

ここから10人となりどうマネジメントしていくかも注目でした。
山下から松田に代えましたね。


ガンバはシステムは4-4-1に

出所への守備ができなくなりロングボールの対応が増えるガンバ。
時折エリキがおりてきたりと工夫を見せてくる中、どうしても後追いになっていき押し込まれる展開となりました。

前半のアディショナルタイムにロングスローからゴールを許し同店となり後半へ。江川がデュークのマークを途中で外して受け渡せずにシュートブロックの対応に行ってしまいましたね。あそこでマークを受け渡す余裕はなかったとは思いますが。


・後半

ゼルビアが押し込む展開が多くなり、PKと仙頭のゴールでゼルビアが点差を広げました。

10人になってからのガンバの采配のところですよね。
例えば山下は残してカウンターの可能性を残しておき、ジェバリを下げて宇佐美をトップにする、とか。
ただ連戦の中、ずっと出てる選手を使い続けるこの判断も難しいところですね。

例えば1-0で勝っていたので、時間帯は早いですがこのまま守り切るという選択で5バックにして5-3-1にするとか。
ですが、この試合はベンチにセンターバックが入っていませんでしたね。
もし5-3-1にするなら、全員捕まえることができてかつネタ・ラヴィが余れるのとサイドから攻めきた際に、そのサイドの相手選手を捕まえる圧縮した守備ができればカウンターのチャンスも生み出せます。


ただの5バックにしてブロック作るゾーン守備だと、ずっと押し込まれて耐える展開になるのでなかなか守り切るのは忍耐が必要ですので、こういったやり方もあるかもしれません。

とまあ考え出すと止まらなくなるので今回はこのへんで。


⇣ハイライト動画です。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
偉そうに書いてますがこれが正解ではもちろんなく、あくまで主観をもとに書いてます。
共感される方、違う意見をお持ちの方いらっしゃるかと思いますが、これからもどうぞよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?