マガジンのカバー画像

心に栄養がほしいとき|メンタルヘルス

4
メンタルヘルス系、休職していた時期に関する記事を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

「継続は力なり」と壁に貼るよりも効果的だった、たった一つのこと

今回は、「#日々の大切な習慣 withライオン」のテーマが凄く素敵だったので、わたしも大切な習慣について書いていきたいと思います。 *前回エントリのタグ登録時に偶然見つけたテーマで、そのときにも一応タグ付けさせてもらいましたが、ちゃんとそのテーマのエントリを書きたいと思ったのがきっかけです。 先に、結論から書くと、わたしにとっての日々の大切な習慣は「お気に入りのペンで、手書きで文字を書くこと」でした。 ただ、そのことがわかったのは、毎日の習慣にしたいことを、ちゃんと定着させ

リワークのススメ【後編】|就業訓練編

前回までのあらすじ *この記事は後編です Step2 生活リズムを整える少しずつ自分が好きだったことや、自分の奥底に隠れていた”恐怖感”のようなものが見えてきたなかで、いよいよ本格的な復職に向けて動き出します。 まず、最初に始めたのが朝決まった時間に起きること、そして、決まった時間に寝ることでした。 ただ、これもいきなりではありません。この休職期間に学んだ大きなポイントの一つは、少しずつやること、スモールステップの大切さです。 この起床時間と就寝時間も最初からストレッチ

リワークのススメ【前編】|心を取り戻せ編

今回は、アラフォー男が心療内科にかかった後に「適応障害」と診断され、戸惑いながらも社会人人生で初めて休職したときの体験を紹介したいと思います。 なお、わたしは色々な方に支えられたおかげで、社内では唯一、休職を経て退職せずにポジションを上げた、稀有な事例になることができました。 今まで「メンタルクリニック」や「休職」など考えたこともなかった、「急に休職と言われて途方に暮れている…」そんな当時のわたしと同じ状況の方に、少しでも参考になってくれたらうれしいです。 この記事を読む

休職中のどん底メンタルから救ってくれたもの

いよいよ、休職していたときの話をしたいと思います。メンタルヘルスのジャンルを待っていた方、お待たせしました。 今回は、休職期間中に始めたことで、自分にとって、一番ためになった「3年日誌」について紹介したいと思います。 「継続」することに苦手意識があった私は、今では、会社の中でも「継続できる人」ブランドがついたのも、この3年日誌のおかげでした。 少しだけ状況の説明いきなり「適応障害」や「休職」、メンタルヘルスの話をしても、伝わりにくいと思うので、少しだけ状況の説明から入ります