「昭和40年男」2017年10月号(当時のフェイスブック投稿より)

画像1 5歳年上がターゲットらしいが・・・(苦笑)。定番のウルトラマン、仮面ライダーネタに加えて、自分にゆかりのもの、好きな(好きだった)ものがこれだけドンピシャで取り上げられているのも珍しいな・・と感激♪・・・というわけで、ここに残しておくことにした。※写真は表紙です(^^)/
画像2 今号はクルマがメインテーマ・・・となると、スーパーカーブーム!その象徴といえば、やっぱり「サーキットの狼」に出てくるクルマなんだよね♪
画像3 忘れちゃいけない・・・BBって基本的に悪役だったっけ?俺にとっては永遠の憧れ・・・断然、ランボルギーニよりフェラーリ派です(😊)v(ミウラ[厳密にはイオタのレプリカ]だけは別格だけど)
画像4 上のソアラは現実的な憧れだったけど・・・手が届きそうになったときには古くなりすぎた(😭)。下の右のスタリオンは大学の友人が持ってて(ろくに授業受けずにバイトしまくって中古を買った)、週末夜中によく箱根の峠に乗っけて行ってもらった(😣)
画像5 友人が長く乗ってたパジェロ(友人のは5ドアだけど・・・これに荷物積んで引っ越したり・・いろいろ世話になった)。友人のは内装のオリジナルアレンジがポップでいい感じだった・・確かステアリングはウッドじゃなかったかな?
画像6 リアルタイムじゃないけど・・・アナログ盤で購入した浜田省吾・・・愛聴盤です(今ではプレーヤーもアンプもイカれてアナログ盤は聴けないけど 涙)
画像7 最近のクルマも掲載(S660)・・・往年のS600との対比ってことで(〝オマージュ〟と言うには似ても似つかないけどね・・・その点ではS660 vs ビートだろうから・・・)
画像8 S660については上質感際立つモデューロ仕様を掲載・・・これなら、家族乗りにゴルフ等Cセグメント輸入車所有を前提とすれば、自分の通勤&お遊び用にアリなんだよなぁ(*^_^*)
画像9 高校で原チャリ免許取ったばかりのときに、親父から借りてよく乗ったパセッタ・・ダサかった~(😣)(ちなみに、広告の女性は若き日の渡部絵美女史)
画像10 今は亡き超音速旅客機コンコルド・・・当然これも憧れでした。将来はこんな感じでもっと速くて大きいやつが普通に大空を行き交っている・・・って夢見たものだけど・・
画像11 8つ年上の兄のお下がりを自慢げに小脇に抱えて闊歩した記憶がある・・確か小学校高学年だったか・・・グルービーケース←誌面で語られてるけど、確かになぜかNFLのヘルメットデザインだけ(観戦はもちろん、チームそのものがどうっていうんじゃなくて・・)流行ったんだよね(各チームのデザインが並んだ下敷きを持ってたなぁ)
画像12 最初に購入した(もちろん激安中古)S13シルビア・・・グリルはGTR風に付け替え♪それと敢えて角目ハロゲンランプ仕様を選んでバンパーのエアインテーク部に吊り下げプロジェクター(確かこれも「風」だったな 苦笑)フォグランプを装着

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?