マガジンのカバー画像

100円ショップのガジェットを分解してみる

62
100円ショップで買えるガジェットを分解した記事です。 月刊I/Oで連載中の内容にページ都合で削除した部分も追加しています。 最新号が発売されるたびに過去記事(大体半年前)を1本… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【100均ガジェット分解】(31)ダイソーの「デジタル温湿度計」

※本記事は月刊I/O 2021年10月号に掲載された記事をベースに、色々と追記・修正をしたものです。 ダイソーで温度・湿度測定機能の付いた「デジタル温湿度計」を見つけました。早速購入して分解します。 パッケージと製品の外観パッケージの表示 パッケージ裏面には「用途」に仕様の記載があります。温湿度センサは「温度計精度:±1℃、湿度計精度:±5%(いずれも常温使用時)」となっています。同梱物は本体と取扱説明書(「日本語」「英語」「ポルトガル語」の3か国語表記)、生産国は「M

【100均ガジェット分解】(30)ダイソーの「スイッチ付きUSBハブ」

※本記事は月刊I/O 2021年9月号に掲載された記事をベースに、色々と追記・修正をしたものです。 ダイソーで「USB2.0」対応の「スイッチ付きUSBハブ」が販売されています。今回はこちらを分解します。 ※2022年2月時点で店頭で見かけることが少なくなりましたので、興味がある場合は、見かけたら迷わず購入することをオススメします。 パッケージと製品の外観パッケージの表示 ダイソーでは以前100円(税別)で「4ポートUSB Hub」(2019年9月号で分解)が販売されて