不登校三日目で登校する

題名の通り、うちの子は今日、登校した。

経緯は以下になる。

どうしようと悩み、昨日、担任の先生と通級の主任と3人で話し合いをした。

担任の先生は、うちの子が傷つく言葉を言った覚えがないそう。具体的にどんな言葉のやり取りしたかも。
それはそうだ、覚えてられる人のほうが凄い。

どうして担任の先生をそんなに憎んでいるのか、答えは出せなかった。

来週には割り算が始まると聞いて、私が小学校から不登校で学習面で人生詰んだため、気持ちばかりが焦る。

担任の先生が「新しく関係を作るのが苦手なんですよね」と言うので、「はい。〇〇ちゃんと仲が良くて、その子さえクラスにいれば頑張れるって言ったのに、クラスが離れたので、、」と返答した時に、ふと思いつく。

『その子と朝登校出来たら校門までは行けるかも』

そのアイデアを2人の先生に伝え帰路につく。

すぐ仲が良い子のママに連絡し頼むとオッケーとの返事がもらえた。

子どもを放課後等デイサービスに迎えに行った際に、子どもが急に話しだした。

「今日、〇〇先生にね、学校行かなくなった相談したの。〇〇ちゃんにいじわるされた話。怒られたの。そしたら、そういうこともあるよって。」

おかしい。
〇〇先生からの引き継ぎの話では、怒ったというより、こういうシチュエーションの時はこうなることもあるし、と提案をした話をしたと聞いていた。

私は、仲が良い子と朝登校の話はいったん隠し、子どもに尋ねた。

私「どう、言って欲しかったの?」

子ども「〇〇ちゃん、悪い子だねって言って欲しかった。どうしたら良かったか分かってるから、怒らないで欲しかった。」

あぁ!!!なるほど!!
うちの子は、NGワードがあるんじゃなく、寄り添う言葉だけが欲しかったのだ。提案や解決方法を提示されると、味方じゃなく敵だと思うのだ。
それは、怒られてないよ。提案だよ。

なんて、難しい子(笑)

放課後等デイサービスにはすぐラインで情報共有をした。

帰宅後、いよいよ仲良しの子と朝登校の話をする。

子ども「〇〇ちゃんには会いたいけど、学校は行きたくない」

ですよね。
諦めていると、仲良しの子のママが放課後も遊べるとの追加連絡が来る。

それを伝えると、学校に行かずに放課後遊ぶと言う。

私「でも、今日も学校休んで公園に行った時に、クラスの子と会って、隠れてたよね?私なら学校行って、放課後堂々と〇〇ちゃんと遊ぶな。」

子ども「、、、。じゃあ、そうする。」

私も提案したが、これは子どもに響いた。
言い方なのか?

朝もギリギリまで、学校に行きたくないと言っていたし、担任の先生やクラスの子と絶対に話さないと言っていた。

先ほど、担任の先生から電話で子どもの様子を聞くと、捜し物見つける手伝いを先生に頼んできたし、沈んだ顔はしていないとのこと。

まだまだ油断は出来ないが、ひとまず安堵する。

人間関係で不登校になって悩まれている子どもの親御さんに、こういうケースもあると知って貰えたらと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?