見出し画像

ダイエットの初心に戻りませんか?

薄着になる直前のこの季節。今から身体づくりをはじめる人も多いのではないでしょうか?今日は、「ダイエット」についてお話させていただきます。


これからダイエットしよう!という方や過去にダイエットに失敗した方!
ダイエットをしたことがない方も中には、いらっしゃると思います。


今日は、基礎編です!
ご存知の方もぜひ復習だと思ってお読みいただけると幸いです。


ダイエットとは…
●食事を制限すること
●エクササイズや運動をして減量すること

痩せたい!キレイになりたい!
健康になりたい!
いろんな目標がありますよね?


どうすれば痩せますか?
このご質問がカウンセリングしていて、いちばん多い質問です。


どんな生活をしてどんな物を食べて、どんな運動をしてどんな仕事をして、生活パターンを全てお聞きしないと、答えは出ません。

もっと詳しく掘り下げると性格や遺伝などまで伺い、どうして体重が増えたか?これまでの経緯から遡って伺うことになります。

ですが!!!
とてもシンプルで誰にでもできて
効果的なのは…

カロリー計算これに尽きます!
食べた物の計算だけではなくて動いた量も計算するようにしましょう。

✍️1kgの体脂肪を落とすのに
消費すべきカロリーは、7200kcal

✍️1ヶ月で1kg減らす目標で
計算をすると毎日240kcalの消費が
必要です!


ご自身の基礎代謝と活動代謝
そして摂取カロリーを計算した上で
1日240kcalを消費しなければなりません。

*基礎代謝は、
女性の平均1100〜1200kcal程
(体重により数値が変動します。)

摂取カロリーを減らすのか?
消費カロリーを増やすのか?
どちらかなのです!

様々な手段や情報が溢れていて
☆どれを選べばいいのかわからない
☆結局どのダイエットも失敗した
☆流行るダイエット全て試した

そんな経験をされた方々でも大半の方に当てはまります。


どんな種類の運動をするのか?
日常生活に運動を取り入れて消費するか?
食事の量や内容を変えるのか?

活動を増やすことに注目するのであれば、好きなことや楽しいことを見つけることが成功への早道。

なぜなら好きなことなら継続できるからです!

みなさまの"なりたい自分" "ゴール"に近づけるようこれからお手伝いさせていただきたいと思います。一緒にがんばりましょう!

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。なにかの参考になりましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?