
波と風にできること
波と風にできることをまとめました。
①これからオフィスをつくろうとしている人とできること
オフィスづくりの企画段階から竣工までサポートできます。
予算やスケジュールに合わせて、プロジェクトメンバーやワーカーを巻き込みながらワークショップを中心に進めていきます。
・コンセプトづくりワークショップ
社員と一緒に空間のコンセプトを決めるワークショップです。
・空間デザインワークショップ
空間のデザインの基となるムードボードをつくるワークショップです。
・働き方サーベイ(アンケート、トップインタビュー)
働き方に関するアンケートで社員が感じていることを定量的、定性的に把握します。また、社長や役員に対して、特に将来的なビジョンについてインタビューをします・
・オフィスの具体的な要件定義(RFPづくり)
ワークショップ、サーベイ、ヒヤリングの結果を元に、オフィスを設計するための要件定義書(RFP)を作成します。
・空間デザイン(平面、パース提案)
最適なデザインパートナーとともに、具体的な空間デザインに落とし込みます。
・施工
最適な施工パートナーとともに、具現化までお手伝いします。
②オフィスづくりが本業の人(協業)
・オリジナルワークショップ開発支援
波と風のワークショップツールをベースに、オリジナルのワークショップの開発を支援します。
・新規事業開発支援、新製品開発支援
働き方、働く環境は時代に合わせて変化が必要です。むしろ変化をつくりだす新規事業や新製品の開発を支援します。
③その他
・ワーケーションの企画
沖縄県うるま市でのワーケーション企画の経験をもとに、ワーケーションモニターツアーの企画、ワーケーション施設の企画を支援します。
・子供向け空間デザインワークショップ
探究学舎さんの教室づくりでの経験をもとに、子供たちと一緒に空間をデザインするワークショップを実施します。
何かご一緒できることがあればこちらからお願いします◎
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!