プロフィール
株式会社Tomoni 代表取締役
厚生労働省認定 公認心理師
国連平和大学(コスタリカ)修士
アナザーヒストリー認定コーチ
転換期の仕掛け人として、国内外にてコーチング/ファシリテーションを提供している。
内閣府のプロジェクトや、大手上場企業から、伝統工芸の工房まで、「自らを変えよう」とする人や組織に伴走する。
大阪出身。
小中学校で落ちこぼれ、疎外感を味わう。
高校時代にノルウェーに留学。
帰国直後の9.11同時多発テロをキッカケに、 人が国や文化の違いを超えて、 お互いを理解し、協力しあえる道を模索し始める。
2002年国際基督教大学(ICU)に入学。
在学中に姉を亡くし、そこからカウンセリングやマインドフルネス、インテグラル思想を学び始める。 チリへの留学を経て卒業。
ベンチャー企業で人材関連事業の立ち上げに従事するなかで、 コーチングに出会う。
2008年株式会社おもしろい研修(2019年株式会社Tomoniに改名)を設立、コーチ/ファシリテーターとして活動を開始。組織向けのチームビルディングや組織開発、個人向けコーチングとともに、ヒューマンスキル研修の提供を開始。
2013年にコスタリカの国連平和大学(UPEACE)に留学。
50カ国以上の学生とともに、平和構築や社会変革について、 そして自分が世界とどう関わっていくのかについて探究した。そのなかでコーチングの可能性を再認識し、修士号を取得。
帰国後にコーチ活動を再開。 「人生の転換期」に直面した経営者やフリーランサーにコーチングを提供する傍ら、「コーチを育てるコーチ」として、国内外でコーチ育成にも貢献。9カ国でのワークショップ実施を含め、海外滞在は40か国以上。ファシリテーターとして、組織開発やチームの活性化、葛藤解決などを手掛け、高い信頼を得ている。
近年は、コーチ/ファシリテーターの枠を超えても活動。
町おこしや、伝統工芸支援の分野でも、ビジョン策定、デザイン導入や、新商品・新ブランド立ち上げの支援などを手掛け、日本の文化保持、世界の多様性の確保に尽力している。
2021年大阪成蹊大学非常勤講師(キャリア)就任。
留学・仕事を含め、海外経験は40か国以上。 日本社会特有の常識や思い込みに縛られず、 多角的で自由な質問で本質に光を当てる。 目の前の人の歩いてきた道、未来への願い、 本人も気づいていないこだわりや特徴、 つまり『人生の物語』が大好物。 目の前の人の5年後10年後の姿をに意識を向け、 今を伴走する。
幼少期は泥団子づくり、小学校では図画工作、中学校からSF小説、 大人になってからアニメと漫画も好きになる。 おすすめは、「鋼の錬金術師」「風の谷のナウシカ漫画版」「アイの物語」。 苦手科目は算数で、得意なのは自腹を切らずに海外に行くこと(笑)
著書
「世界とつながるゼロ円渡航術」コスモピア刊
https://amzn.to/3Kb52FQ
国際的な場での実績
内閣府“シップ・フォー・ワールド・ユース・リーダーズ”「社会起業家コース」
経済産業省「国際化促進インターンシップ」外国人参加者向け「異文化理解研修」
スイスにて“Coaching in Motion” スイスのコーチ養成機関Solutionsurfers(コーチ養成機関)による招聘
韓国ブリーフセラピー学会・韓国コーチング心理学会主催「ソリューションフォーカスト・コーチング」の体験学習部分担当
ベトナムにて「海外ビジネス武者修行プログラム」チームビルディングファシリテーター
国連平和大学にて「Art of Moving Forward」「Somatic and Mindfulness」
不登校・引きこもりなど生きずらさを抱える若者のための洋上フリースクール「PBグローバルスクール」専属カウンセラーとして世界一周に帯同
ほかオランダ、ルーマニア、ハンガリー、コスタリカなど
企業・組織向け研修・ファシリテーション
ING生命保険株式会社様
竹中工務店様
アプライドマテリアルズ・ジャパン様
メルセデス・ベンツ 技術者世界大会日本代表チーム様
浦添総合病院検診センター様「チームビルディング」
外資系大手SNS運営会社様
外資系高級車販売企業様
その他セミナー・ファシリテーション
大阪医科大学にて小児科の医師・看護師・臨床心理士向けソリューションフォーカス研修
法政大学様「自己分析・面接」
都道府県による若年者就労支援事業
篠原学園専門学校様「コーチング」講師
NPO法人キッズドア様、 JANIC Youth様、学生団体ISR-ConnAction様など非営利組織
訳書
「簡単でシンプルなコーチング~解決志向ブリーフ・コーチングの本質」
ピーター・ザーボ/ダニエル・マイヤー著(青木安輝監訳)「学校で活かすいじめへの解決志向プログラム-集団の力を引き出す実践方法」
スー・ヤング著(黒沢幸子監訳)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?