見出し画像

お手紙もらった話

こんばんわ。

ゴールデンウィークが終わりましたね。

みなさんゆっくりできましたか?

私は結構満喫できました。

楽しいこと嬉しかったこと
美味しかったもの
たくさんあったのですが

その中で1つ
とっても心がジーンとすることが。


実家に帰った日に

ある本を探していた時のこと。

ふっと見慣れない手紙が出てきまして。

「え!私こんな封筒のラブレターもらったっけ!?」

とちょっとドキッとしたんですが
(それはそれで笑えるのですが)

なんと20歳の自分からでした。


30歳の自分に書いた手紙。



30歳の自分はとっくにそんなことを忘れ

3年近く過ぎてやっと見つけてもらえた手紙ですw


読んでみました。



自然と涙が出てきました。



めちゃくちゃ良いこと書いてる。。。


当時はまだ将来のことなんて

なんにも決まっていなくて

まだまだ本当に何者でもない

部活にバイトに一生懸命の大学生。


私、今こんなこと頑張ってるよ。

最近こんなことがあったよ。

〇〇が好きだよ。

バイトでやっとこんだけ稼げたよ。

体には気をつけてね!

いつも楽しく生きてね!

手紙をそのまま載せるのは

流石に恥ずかしいので

要約するとこんな感じなのですが


何このむっちゃ良い子ーーーーー。

誰ですか。私ですか。

もし目の前に当時の自分が立っていたら

思いっきり抱きしめてあげたくなりました。


人生を大きく変える

出会いも別れも

心から嬉しかったことも

心底悲しかったことも

苦労も達成も

この手紙を書いた後に

たくさん経験しました。


たくましくなったなーと

自分の成長を感じました。


そして何より

自分が愛おしい存在である感覚って

これだよなあと感じました。


純粋な心って尊い。

大切なものを思い出した気がします。


この子に対して今の自分は

何て返せるのだろう?

また今の自分が10年後の自分に

どんなこと書くのかな?

そんなことを考える機会になりました。


みなさんはもし

今から10年後の自分に手紙を書くとしたら

どんなことを書きますか?


私は

今以上にもっと自分を大事にしたい。

そしてそんなお手伝いができる人になりたい。

そんな風なこと書くかなあ。


10年後が楽しみですね。

ちゃんと10年後に覚えておかなきゃっ。


追伸
やっぱ手紙っていい。
LINEもメールも良いけど手紙って格別。
大切な人にお手紙書く人でいたい。
IKKOさんリスペクト。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?