見出し画像

スナフキンママの初めての妊娠備忘録②「妊婦と船とフライトと。」

おはようございます。
ママ歴4ヶ月のTomomiです。
ここまでくると、赤ちゃんと自分のペースが掴めてきますね。
最近3時間ごとにというのが徐々に無くなってきて、昼夜普通のリズムに。
そういう時に書かないと!といつも書いている気がしますが、まあ書いてみよう。

妊娠したのか?!
とスペイン滞在2週間目くらいになった頃。
スペインの病院に行くのか?さあ帰るのか?どうする??とものすごく悩みました。
が、そもそも飛行機に乗れるのは3ヶ月目以降(会社によるけどほぼそう)。多分今は1-2ヶ月。ってことは乗ることもできない。。。
「これも何かの縁よ」
と、自分のことでも必死なはずの知佐子さんの言葉を励みに、予定通り10/3頃までいることにしました。
当時、今思うと「匂い悪阻」だったので、電車の人の匂いがダメだったり、炊いたお米の匂いがダメだったりな時期だったけど、なぜか普段ほぼお菓子や甘いものを食べない私が、ダダハマりしたのは、泊まってた家の近くにあったおばさま方が通うカフェ「KESLLER Galimany」のミルクコロネ。
ああ、こうやってママたちは生理現象とかホルモン的に甘いものを摂取するようになるんですねって感じでした。(なんならほぼこれしか食べれんかった)

画像1

そうしてどうにか無事知佐子さんの個展を終え、サウジアラビア経由で日本へ。この時点で何ヶ月かはっきりしてないので、その旨を正直に伝えると、条件付きではありましたが丁寧に案内してもらえて飛行機には乗れました。
(日本に帰って検査をするので、一先ず帰れないと困るんですと伝えたら、そういうことならOKって言われました)

そうしてどうにか日本へ帰ってきたけれど、実はそのまま病院へ、、、ではなく、10/5の自分の誕生日に手伝いに行くことになっていたフェスBIG DAY CAMP MARKETへ成田空港についたその足でその日に向かったのでした。

理由は「行きたかったから」。
と、もう少し心を整理したかったから。

まだ検査もしてないのに何してんだい!ともちろん自分でも思いつつも、まだ産むことへ覚悟が決まりきっていないし、解決しなきゃ行けないことがたくさんあって整理がついていなくて、時間が欲しかったんだろな。

なんていうか世界中のいろんな子育てとかみてたら確実に日本は過保護だよなあとか、どこで産んでどこで育てるんだろうなあとか、久住高原の真ん中の気持ち良いキャンプ場で、まだ妊娠は伏せてたけどいろんな話をして、いろんな生き方をまた知って過ごしたわけでした。

素敵な仲間たちと過ごせたあの時間を思い出せば、やっぱり行ってよかったなと。話せる思い出が増えたしね。そういう子育てがしたいしね。
一応「お腹が緩いんだよね」とかいいなかがお酒だけは避けたけどね。

そうして関東に帰り、いざ検査へ!
一応レビューそこそこある産婦人科にまず行き、一言目。

「なんでこんな経ってから来たんですか?もう3ヶ月ですよ?」

へえ〜。
産科って、緊張しながら来る人にこんなこと言う場所なんだ。
これが私の人生初の産科で。
エコー取られている時は無言。
「生理が止まったのはいつ?」
いや、そんな覚えてないってか、その時必死に個展の準備とかしてたし。
そしたら「ちゃんとお母さんになるんだから自覚持ちましょうね」だって。
ほほう。
そんな君は男性だけど、お母さんになる自覚ってどう言うもんか知ってるなら教えてくれって、思わず言いそうになったのは内緒でw
*ちなみにトップの写真はこの時の。当時予定日は4/24でした。父の明日が4/25なので、何かの縁かな〜とか。

前にも書いた通り、産婦人科を選ぶってのは本当に大変だし、情報が本当にないですよね。口コミ辿っても相性は人それぞれ。
でも世界を見渡せば、森の中で医療が全くないところでだって生まれて育ってる。
子供は本来自然の産物。
メソッドとか、なんや人間が後付けで作った理論なくたって何億年と途絶えず続いている。。

で、こどもが育つことはもちろん大切だけど、母親の心持ちって言うのが結構大事で。鬱になる人も多いって聞くけど、多分大抵は社会のせいよなって思う。
「こうしなくちゃ行けない」
「こうでないと常識違反」
そう言う暗黙の何かが縛るんよね。
妊婦になれば自ずとwebとかでいろんな情報を探すけど、逆にそれで自ら縛られていくんやなあとよく感じてたから、できる限り“必要最低限”以外は読まないことにしましたね。
(同じことを、恋愛のメディアにも感じましたw)

大事なのは、
「今この子に私が向き合うこと。」
だし、
「この子にも私の人生に向き合ってもらうこと」
だなと。

必要最低限以外は、あえて生活を変えない。

これをベースに、妊婦中には

ロングフライト 2回(スペインから帰る時)
国内フライト 6回だったかな
フェリー 4回
他の船 数回
ロングドライブ(3時間以上) 数回
長めの電車 数回

こんな感じで変わらずスナフキン生活いたしました。
忙しそうに思うかもだけど、自分で時間をある程度コントロールできるので、結構適宜休めたのがよかったかな。

忙しいとかよく言われるけど、そんなことなくて、ママクラスはちゃんとほぼ全部出ましたね。
同じ時期に妊婦だった女の子たちは「旦那さんの都合でこの地にきたので友達いません。仕事も産休でないので家にいるけど、義母に気を遣ってて云々、、ちょっと寂しいのでお友達に〜」みたいなパターン結構いましたね。別に田舎でなくてもこう言うのが多いんだなと。

今思うと、よく動いてたから、ホルモンバランスから来る手の痺れ以外は何にも不調はなし。風邪も引かなかったですね。
鉄は減りがちだったけど、ちゃんとご飯も食べれていたから体力も減らず。
あと単純に家に籠もらないからストレス発散できたのもあったかな〜と。
*手の痺れについては次回書こうかな。
*鉄を摂取するために漢方出されたけどいまいち効かず。

暴飲暴食も、拒食もなかったけど、なぜかストロベリーのコッペパンを食べずにはいられない謎の衝動にかられ、妊婦最後の方だけ一気に太りましたねw(最終的には16kg増だったかな)
*産んで1ヶ月で11kgほど勝手に落ちた

そんな感じで10カ月ほどをまとめてみるとこんな感じでした。

2019年7月(0カ月目) 前半タイの離島でヨガ修行・後半東京で仕事
2019年8月(1カ月目) 九州を車中泊とかしながら行脚
2019年9月(2カ月目) スペイン・バルセロナにて個展やら(妊娠発覚)
2019年10月(3カ月目) 当時シェアしてた茅ヶ崎の家で前半ぬくぬく
2019年11月(4カ月目) 後半上五島からの徳之島
2019年12月(5カ月目) 徳之島・埼玉行田へ一時的に引越し後半上五島ちょっと行って千葉の実家
2020年1月(6カ月目) 産婦人科を熊谷の方へ変える。再度徳之島。
2020年2月(7カ月目) 勝浦・上五島・広島・江田島とか
2020年3月(8カ月目) 埼玉にいながら上五島キャンプ場管理引継ぎ佳境
2020年4月(9カ月目) 埼玉の家で母にカレーを食われたりしながら出産



いただいたサポートはより多様な世界の誰かの一歩のために伴走する時の糧にさせていただきます。