見出し画像

3日間集中講座を受講して下さった皆様へ

1月の集中講座へのご参加、本当に有難うございました!

「オンライン教室サミット2020」から、年末の継続講座、そして新年早々の3日間集中講座、本当に慌ただしく、大忙しの毎日だったことと思います。
そのような中、受講を決めて下さって、連続の受講をしっかりと受けて下さって、本当に感謝の気持ちしかありません!有難うございました。
また、今月いっぱいは、質問も受け付けておりますので、何かありましたら、どうぞLINE公式アカウントからメッセージくださいませ。
よろしくお願いいたします!


今回の集中講座へご参加くださいました先生方から温かいお声を頂きましたので、ご紹介させて頂きます!

⭐️3日講座満足されましたか?どんな点がそう思われましたか?

・画面共有や動画編集など分からない事が分かりました。
・尋木先生のお人柄素晴らしく、どんな事にも真摯に答えて下さる姿☆に講座受けて良かった!と心から思いました。
・実践的だったところが良かったです。動画あった事が助かりました。
・画面共有の基本的なことや動画のカットなど、その場ですぐに出来ないことも多々ありましたが、講座動画をいただけたので夜な夜な復習できました。
・尋木先生の長年培ってこられたレッスンアイディアを惜しげなくたくさん伝えていただけたことも感謝しています。
・先生が創意工夫されて積み上げていらした事を沢山色々お教え頂き大変勉強になりました。丁寧に教えて下さってとてもわかりやすかったです。
本当に有難うございました。
・今まで知りたかったけど誰に教えていただければ良いのかわからなかったこと(zoomでのレッスンの仕方や幼児さんへのアプローチなど)や、
まさか自分でできるなんて知りもしなかった動画編集など、たくさんの気づきや発見があり、本当に勉強になりました。
まだわからないことだらけですが、これから自分が何を勉強すればよいのか、見えてきました。しっかり復習して身につけたいです。

⭐️2月以降のフォローアップ講座、参加されるとしたらどのようなことを学ばれたいですか?

・CANVAやキーノートを使いこなしたい。発表会のプログラムなど作りたいです。
・動画編集からSNSにアップしていく方法、SNSの有効的な活用方法
・今回教わったことをレッスンで実践してみて感じる悩み。画面共有はまだまだいろいろなものを練習する必要かあると思っています。
・SNSでの発信のしかた

⭐️更に深くもっと上の勉強したい!と思われる先生は、どのような内容を学ばれたいですか?

・画面共有が未だイマイチです。
・幼児向けレッスンについて。困った生徒さんの対応や、オンラインのレッスンをもっと追求したい。
・今までiPadひとつでレッスンしていましたので、これからパソコンやWebカメラなど環境を整えて、もっとzoomでのレッスンを充実させていきたい。
・教わった簡単な動画のブログやインスタでの活用法など。

⭐️ご自由にご感想などありましたらお書きください!

・この三日間で学んだ事を、自分なりに先ずやってみたいです。そして、一番問題なのは沢山の動画やアプリにAndroidが対応出来てない。パソコンに保存する方法やドロップボックスにデータを移しかえてAndroidを軽くする方法等、そこからやらないといけないと感じました。だから今は、質問にまだ未定と答えました。1月中にこれを解決してドンドン前に進めるようになりたいです。尋木先生の凄く頑張っていらっしゃる姿、とてもとても参考になりました。本当にありがとうございました!
・画面共有でYouTubeのセブンステップスを出したり、階段の絵を出したりするのをやってみます。
・ありがとうございました。頭フル回転でいっぱいです。自分でも練習して、また新たな課題があったら、教えてほしいです。よろしくお願い致します。
・尋木先生、3日間ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
機器類にはとても弱く、zoomでレッスンしてる現状に家族が驚きすぎる私ですが、尋木先生の説明をききながら、講義中に動画のカットができた時には思わず「やった〜」と大声出しました。(ミュートにしてて良かった)先生の電子書籍をきっかけにzoomレッスンを始めた私にとって尋木先生の講座参加は夢のような時間でした。動画を見てたくさん復習します。ありがとうございました。先生もゆっくり休まれてくださいね。
・3日間、憧れの尋木先生とZOOMで繋がれて大変勉強になりました。
また機会がありましたら、勉強させて下さいませ。充実の3日間本当に有難うございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
・尋木先生、本当にありがとうございました。そしておつかさまでした。
先生が長い間かけてお勉強されたことを惜しみなく教えてくださり、
有り難く思います。ご縁あって先生の講座を受けることができ、ラッキーでした!
私ときたら、やっと先月ホームページを作ったところで(今まで口コミだけでした…)どっぷり浦島太郎です。
コロナ禍になり、YouTubeでいろいろなピアノの先生方のご様子を知り、びっくりと同時にこのままでは生き残れない!と愕然としました。
その中で尋木先生の生徒さんに対する誠実でお優しい雰囲気に、是非教えて頂きたい!と思ったのです。
苦手と思っていたことから顔を背けずできるようになり、生徒さん、親御さんにもっと喜んでいただき自分も楽しく教室を発展させていきたい!この気持ちで、引き継ぎよろしくお願いしたいと思います。

本当に、受講して下さった皆様に、心から感謝申し上げます!
今後共、このご縁を大切にさせて頂きたいと思っております。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。


今後につきまして
2月以降のフォローアップ講座

これからは、この3日間講座で学んだことを元に、まだまだ分からないところや難しさを感じられるところ、更にもっと追求したいこと等々を、その都度受講者の皆様のお声を元に、月1回のフォローアップ講座を開催させて頂きます。

⭐️2月は2/10(水)10:00〜12:00開催します。
お申込みくださった皆様には、フォローアップ講座までにアンケートを送らせて頂きますので、返送してください。そのアンケートを元に、その都度、フォローアップの内容を決めさせて頂こうと思っております。

⭐️特典1 フォローアップ講座後のご質問は、その月いっぱいお受けします。
例えば、2/10の講座は、2月中受付ます。講座用にご登録頂きましたLINE公式アカウントからメッセージを送ってください。

⭐️特典2 フォローアップ講座の動画は、その月いっぱい試聴出来るようにします。
2月のフォローアップ講座の動画は、限定公開で、2月中試聴出来るようにします。

⭐️受講料は、10,000円(税別)です。受講予定月の前の月末までに、お申込み&ご入金くださいますよう、よろしくお願い致します。(2月フォローアップ講座申込みは1/31まで)

お申込みはこちら⏬

※フォローアップ講座申込み(PayPal)⇨https://ws.formzu.net/fgen/S10508759/ 

 ※フォローアップ講座申込み(銀行振込)⇨https://ws.formzu.net/fgen/S82369961/ 


♫     ♫     ♫

⭐️教室について
https://peraichi.com/landing_pages/view/tms416

⭐️「先生のためのオンラインレッスン」LINE公式アカウント、この度作成致しました!
こちらから1対1でメッセージのやりとりが出来ますので、どうぞお気軽にご登録くださいね!
⬇️  ⬇️  ⬇️
https://lin.ee/7uFmZH3


⭐️ベストセラー1位、3つのコンテンツで1位を頂きました電子書籍のご案内です
⬇️  ⬇️  ⬇️

『オンラインdeまごころピアノレッスン ~スマホでサクサク!楽しく上達〜』
https://www.amazon.co.jp/dp/B083H4NNYF/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%B0%8B%E6%9C%A8%E6%99%BA%E7%BE%8E&qid=1578224019&s=digital-text&sr=1-1

Amazonでご購入後、Kindleアプリで読んで頂けます。
どうぞよろしくお願いいたします。

⭐️教室ブログ⇒http://ameblo.jp/tomo7770006/

⭐️Twitter⇒https://twitter.com/nana53416?s=09

⭐️Instagram⇒https://www.instagram.com/tomomitazunoki/?hl=ja

⭐️YouTubeチャンネルはこちら♪是非ご登録ください。 
https://www.youtube.com/channel/UCxHwuCI4_yk88Y7KqeCg0QA?view_as=subscriber

⭐️先生のためのチャンネルはこちら♪是非ご登録ください。
https://www.youtube.com/channel/UC134eVe7nH2DhZAx8a5966w?view_as=subscriber

⭐️教室LINE公式アカウント 友達登録⇒https://line.me/R/ti/p/%40ejo6342n
※こちらのLINE公式アカウントは、教室の様々なお知らせや音楽情報、お得な情報等々を配信している、教室をお探しの保護者の皆様用の教室LINE公式アカウントです🎵



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?