見出し画像

ライブ配信についてのご質問

先日からYouTubeライブ配信について
ご質問なども多く頂いていたため•••

今週火曜日には、自身が発信するのは初となる
「YouTubeライブ」をさせて頂きました。

5月に新しく立ち上げたこちらのチャンネルで→https://www.youtube.com/channel/UC134eVe7nH2DhZAx8a5966w

初めてのことでしたが
たくさんの先生方に観て頂き
また、温かいお言葉もたくさん頂き感謝です!

1,当日の流れ、配信の様子、参加した生徒さん達の様子

今回は、お借りしたスタジオ(福岡市中央区「ROOMS」→http://saito-kikaku.co.jp/rooms/)が、キャンペン中(コロナのために発表会など困っていらっしゃる方のために)だったため、5時間限定、配信もついてのかなりのお安い価格で使わせて頂くことが出来ました。

11:30スタジオ入り、すぐにピアノの音作り開始(カメラ位置、マイク位置は全てセッティングされていました。また、ピアノ調律は私達がスタジオ入りする前に3時間以上かけて丁寧に行って頂いていました。)
※ピアノの音作りが一番時間がかかる、ということで、私が代表で弾きながら「こんな音はいかがですか?」と音響さんに様々な音を聴かせて頂きながら最終的に「これでいきましょう!」と決定。

12:30位から、決定したピアノの音で、生徒さん達のリハーサル開始。
初めて見るカメラ、マイク、そしてスタッフに囲まれての演奏、今までとまた違った緊張感が漂う現場で、最初は生徒さん達もカチコチ!

13:30位から、引き続き木管楽器とのアンサンブルリハーサル開始。
子ども達の演奏、アンサンブルと続いていくと、「音」もやはりドンドン変わっていきました。
音響さんは、「より良い響き」「より良いバランス」を創るべく、様々な音作りをリハーサル中も行ってくださって、最終的に本番が始まるときには最初創って頂いた音から随分とまた広がりのある「音」へと変化していた気がします!

14:30最終チェック
本番が始まる直前まで、最終的な照明、音、カメラのセッティング、また生徒さん達もカメラに向かっての立ち位置、話すこと、などなど最終チェックがギリギリまで行われ、そして15:00の本番を迎えました!

2,ライブ配信を観ていた教室の生徒さん達、保護者の皆様の感想

機材は、カメラ4台、マイク4本を使って頂きました。
自分達の姿がモニターに様々な角度から映る、その風景に生徒さん達もテンションが上がってて、本番もイキイキ楽しそうに演奏する生徒さん達。

その姿を画面でお家で観てくださった生徒さん達、保護者の皆様方は、みんなとても感動してくださったようです!

一番嬉しかったのは、いつもは顔出しNGの生徒さんがいらっしゃるのですが、「ライブ配信は、表情も演奏と共にとても間近に見ることが出来て、より臨場感が増していた!あんな配信だったら我が子にもさせてみたい!」と!

素晴らしい映像と音は、誰の心にも響くものがある、そう確信しました。

3,ライブ配信をしてみて私が感じたこと

一番に感じたことは、先程も書いていた「素晴らしい映像と音は、人の心に響く」ということ。

また、このような経験は、子ども達にとってもかなり良い刺激になり、勿論、いつもの発表会のステージでの演奏もとても大切だし、みんなのモチベーションアップにつながるのは確かなことですが、

今、無観客コンサートが主流となっているからこそ「配信」の技術を使うことで、より、子ども達のモチベーションも上がる、それはとても感じています。

また、今回は「ライブ配信」に拘りました。
これは、本番は1回しかない、やり直しが効かない、良くも悪くも「その時」の演奏が本番として残る、それをライブで良い音、良い映像で届けられる、演奏する本人は勿論のこと、ご自宅で聴いてくださっているご家族、お友達などにも、臨場感あふれるコンサートになる、ということ•••

そのために「ライブ」で、どのように子ども達の演奏が届くのか、試してみたかった、そんな私の強い希望で行ったテスト的なライブ配信でした。

でも、今後、発表会でライブ配信をするためには、まだまだ取り組まなけらばならない課題がたくさんあります。

「ライブ配信」はテレビの生放送と同じ!
だからこそ、もっと綿密に決めていくことがたくさん。
通常のステージ上で行うコンサート以上に、もっと「流れ」を細かく、丁寧に作りこむ、また、そのための事前準備がかなり必要であることが身に染みました!

また、それは改めて書かせて頂こうと思います。

そんなライブ配信についての様々な質問にお答えしたYouTubeライブ、こちらから観れますので、よろしければご覧ください。

https://youtu.be/KtFMmmn4iVk

♫     ♫     ♫

⭐️教室について

https://peraichi.com/landing_pages/view/tms416

⭐️「先生のためのオンラインレッスン」LINE公式アカウント、この度作成致しました!
こちらから1対1でメッセージのやりとりが出来ますので、どうぞお気軽にご登録くださいね!
⬇️  ⬇️  ⬇️
https://lin.ee/7uFmZH3


⭐️ベストセラー1位、3つのコンテンツで1位を頂きました電子書籍のご案内です
⬇️  ⬇️  ⬇️

『オンラインdeまごころピアノレッスン ~スマホでサクサク!楽しく上達〜』
https://www.amazon.co.jp/dp/B083H4NNYF/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E5%B0%8B%E6%9C%A8%E6%99%BA%E7%BE%8E&qid=1578224019&s=digital-text&sr=1-1

Amazonでご購入後、Kindleアプリで読んで頂けます。
どうぞよろしくお願いいたします。

⭐️教室ブログ⇒http://ameblo.jp/tomo7770006/

⭐️Twitter⇒https://twitter.com/nana53416?s=09

⭐️Instagram⇒https://www.instagram.com/tomomitazunoki/?hl=ja

⭐️YouTubeチャンネルはこちら♪是非ご登録ください。 
https://www.youtube.com/channel/UCxHwuCI4_yk88Y7KqeCg0QA?view_as=subscriber

⭐️先生のためのチャンネルはこちら♪是非ご登録ください。
https://www.youtube.com/channel/UC134eVe7nH2DhZAx8a5966w?view_as=subscriber

⭐️教室LINE公式アカウント 友達登録⇒https://line.me/R/ti/p/%40ejo6342n
※こちらのLINE公式アカウントは、教室の様々なお知らせや音楽情報、お得な情報等々を配信している、教室をお探しの保護者の皆様用の教室LINE公式アカウントです🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?