見出し画像

ドイツ留学中の料理

 こんにちは、テスト期間も近くなっており色々と忙しくなりますが、継続して更新できたらなと思います。ドイツ留学も折り返しの時期に差し掛かり前半の締め括り方を考え始めています。最近はミュンヘンの近くでコロナウイルスが見つかったこともあり、ずっとパッサウに留まっているので留学中の食事についてかけたらなと思います。

 何を食べているか

 大学にいるときは学食(Mensa)で食べているのですが、一食2ユーロで量も多いのでとても経済的にいいのかなって気がします。ドイツ料理もあるのですが5ユーロとかするのでわりとパスタなどを食べることが多いです。

画像1

 これが噂の2ユーロパスタです(量は調整できます)

 ドイツ料理は毎回違いますが、ポテトの出場回数は間違いなく多いです。ヴィーガン用の料理とかもあってヨーロッパらしいなと思いました。自分が日本で通っている大学にもイスラム教徒でも食べれるように豚肉?だったと思いますが使ってない料理もありますが、ヴィーガンのサークルもあり日本と規模が違うなと思いました!味も普通においしいなとは思うのですがアジアの友達に色々聞いたりするとアジア料理の方が好きやわって言う人が多い気がしました。やっぱりアジア、特に日本料理には敵わないなと思うことがあります。

 ドイツ料理も美味しいけど大学ではパスタが多くそこまでドイツ料理食べてるわけじゃないよー、料理も色々な選択肢があるよということをお伝えしたかったです。

 次に大学外の料理ですが、

 基本自分で自炊します。ドイツは圧倒的にスーパーが安いこともあり節約できるのと自分で生活できるように練習しています。1週間に一回は友達に呼んでもらい、インドネシア料理や中華料理を食べてます。(アジアかい!っていう)メキシコ料理やドイツ料理食べさせてもらうこともありますが、アジア人の方が気が合うのか一緒に食べることが多いです。冒頭に載せた親子丼は作っていただいたものです。意外と日本食の材料はパッサウで手に入るのは多くはありませんが、インターネットだったり、ミュンヘンに行くと手に入れられます。デュッセルドルフだとまた話が別ですが。なので自炊するときは日本料理が多いですかね、クックパッド見ながらやりますし笑 作っているランキング的には1位炊き込みご飯、2位肉じゃがかカレー、3位はパスタかシチューですね。野菜を使って取り置きできるようなメニューを作ることが多いです。

画像2

 これは昨日作ってもらった中華料理です。個人的にドイツで中国愛が高まりました。

 自分で作ったものはお見せできるものではないのですが、自炊が多く日本料理かパスタを作ります。意外と調味料なども手に入り、アジア料理中心の生活をしています。

 ミュンヘンにGoasiaというアジアンマーケットと MIKADOっていう日本の調味料など売っているところがあるので興味ある方は使ってみてください。今週はテスト前なので頑張ります。ではでは

明治大学法学部2年生です。少しでも自分のことや思いをシェアできたらと思い始めました。現在ドイツ留学中で行動力には自信があります。ケンブリッジ大学への短期留学などの経験をいかし留学や旅、日本についてコメントしていきます。将来についても語りたい。