見出し画像

勉強しなさいと言わなくなった話。

私は子供を2度不登校にしている。  

一度目のそれは小一で母子分離不安だったと思う。
大体一週間でそれは収まり二度目のそれは一度目の登校拒否とは比にならず。それは当時小学5年生の私の子を約半年から一年の不登校、そして引きこもりになるまでにした。

私は火に油を注ぐ母だった。子供の不安を何倍にもする母だった。子供の持っている気質を恨んだりもするあまりに馬鹿な母だった。

さて

勉強しなさい

どれ位言ってないかというと、まだまだ言わなくなってまだ約二年である。

もちろん昔は言っていた。
言わなくても全身全霊で身体中で圧をだしていた。

それが今では中間テストの前に何もせずに夕方からガッツリ寝ていても。
返却されたテストの点が子供の予想点数より2.30点低くても。 
他の皆が勉強している中、You Tube三昧でも、勉強しなさいとはいわなかった。

というか言う必要はなかったのだ。

そんなの駄目じゃん、と当時の私は思っていた。
周りを見渡して良と言われる子供、またはその努力が私に響く形でみえれば安心したし、結果が私の予想の範囲であればいいが、そうでなければ容赦なく勉強しろ、その態度はなんだとひどかった。
子供をちゃんと見ていなかった。


この記事は私への戒めの意味も込めて書いている。

勉強しなさい。それは子供をちゃんと見てない言葉。

勉強しなさいなんて言いたくなったら。子供をよーく観察するようにしている。

中間テストの前に何もせずに夕方からガッツリ寝ていても。→勉強は自分のペースで予定を立てていて夕方寝て朝早く起きて勉強した。

返却されたテストの点が子供の予想点数より2.30点低くても。→初めての中間テストは多く点が取れると聞いていたが難しくて学年平均もひくかった。

 他の皆が勉強している中、You Tube三昧→
これは心身のバランスを整える儀式らしい。わりと見ててもやるときちゃんとやってる。自分でタイマーかけてメリハリをつけている。

とかね。

ぱっとみただけでは見えてこない、子供のありのまま、ちゃんと見ないで



親の不安を子供にぶつけて大騒ぎしない!!


そう決めた。もっと見る。そして口にはチャックだ!(笑)

私もいつも家事をサクサクもっとしようと思っているそんなの一番自分がよくわかってる。
対策も自分で考えてる。他人様になにもいわれたくない!(笑)私でも、そうなのだ。わかるよその気持ち。

反抗期もあり、色々あって、私はここにいるこの子は、すでに自立した一人の人間であり、12年、大事に育てた部下だと思うようにした。
優秀な部下は今、自分の力で進もうとしている。
というか、実際そうでなければ困るのだ。
永遠と指示を出し続けなければいけない部下なんてたいしたことない。

なんで自分でやってみたいと挑戦できるほど、力と知識を持ったのだ。応援しよう。失敗を見守れる母になろう。

子供は時に失敗し、大人や周りの身のこなしを参考にし、また立ち上がる。
できるよ。いつも見てきた。
ここが素敵、あれも素敵。
何があれば
どんなことがあってもまもるよ。ただし親を泣かせるような事はするなとサラリと仕付ける。

あなたが望むなら手を貸します。
君のために汗水垂らすのは大歓迎。これはいつも伝える。

道徳関連で駄目なことは予め教え、何度も仕付ける(躾)人間として、親を泣かせるような考えは仕付ける。いつか子供にも子供ができたとき、私が許すとその子供まで許される。

つまりは母になる私の子が苦労するであろうことは
あらかじめここで断ち切るようにしている。
盗み、犯罪、その他大小あるが、駄目なことは駄目である。
ここは鬼である(笑)何か、あったら私が仕留める力はいつも残しています。

子供が考えて出した意見は参考にする。だからなんでもやってみて、大体それが正解。進む道。

さて今日は期末テストらしい。

どんな結果でも
晴れ晴れしてても、そうでなくても
母は待つ。子供の心にいつも大好きだと存在したい(笑)キモ(笑)

重たいリュックを背負って(約4キロ)
母に言われなくても勉強をして、あれやこれやと日々試行錯誤している。
そんな君を心の底から尊敬している。

だから今日もそんな子供に尊敬される母でありたい。余計に手出し口出しして子供の根っこを腐らせないように。
空の太陽でいたいと思う。

この子はどんな花が咲くのかな?大きな木かもしれないな(^o^)どんなでも、私の中では宝物。

貴方の成長を心から祈ってます。

今日を今を大事に。それがすべてだ。

だから勉強しなさいってありきたりな言葉つかわなくなった。変わりに

まだ私にも力になれることありますか?

って最近子供に聞いてる話でした。

私にできること、少なくなってきてんなー(笑)
とってもいいことだと思っています。

最後に見てくれた方、本当にありがとうございます!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?