見出し画像

こんにちは、ともこです。

今日は朝から大掃除してみたりして 
娘が本日は検査通院のためにお休み
してるから手伝ってもらって。

心地いいですねきれいになると。
そして来年に向けて、予定を手帳を書き写したり
していました。

ほぼ日手帳のオリジナルA6サイズなので
小さいのです。
だからこそどう使うか、考える。

前はちょっとでも失敗したりすると
嫌になって、私手帳向いてないと
ほっぽりだすタイプ。

ですが、悩みに悩んで買った
今回のほぼ日手帳オリジナル。

どうやって使おうか、どうしたら
見やすくなるか、考えながら
記入していきました。

一つ一つ考えたり、書き起こすてのは
時間がないとできないなぁと。

まさに余白が必要。
なかなか余白作りが苦手な私ですが
やはり、余白作りは余裕を生むなと

いままで向き合えなかったのは
そういう時間がなかったから。
優先順位として低かったんですよね。

だからなんでもなくても手帳を開いて
シール貼ったり(前までしたことなかった)

マーカーで色つけてみたりして
楽しんでみようと思います。

正解がないから本当は
なのに周りのステキに書いてる
人たちを見て私には無理と諦めて
いたことですが、諦めるのではなく
がんばるのではなく、ちょっとやってみる

飽きたらその時はその時で。
勢いで行うのとは違う
こういう時間を楽しみたいと
思うようになったのも、私の中の
変化だなぁと、手帳を書きながら
気がつきました。

少しずつですがやってみようと思います❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?