心の居場所は、探すのではなく、創るもの。

こんにちは☆
薬剤師・催眠セラピストの大西智子です。

今日のテーマは、「心の居場所」。

心の居場所は

探すのではなく、創るもの。


あなたにとって、「心の居場所」はどこでしょうか?

どういう場所が「心の居場所」だと感じますか?


「心の居場所」とは

自分が自分らしくある場所。

自然体でいられる場所。

心地よいと感じる場所。


ホッと安心できて

自分がジブンであることを認められる、許される場所。


家庭、職場、学校、コミュニティ、地域・・・

家族や仲間、友人など、人が居るときもあれば、独りのときもあるかもしれない。


何が良くて、何が悪いっていうものではなく、

多ければいい、少なければ悪いっていうものではない。

今ある「心の居場所」は、大事にする☆

そんな自分を、大事にする☆

そこにいる周りの人を大事にする☆


インターネット上でも、リアルに現実世界でも、

「ジブン」というのを発信する時代。

ジブン→人・社会


ジブンから“何か”を発信すると、必ず、逆の矢印も出てきます。

人・社会→ジブン

ジブンから誰かにメッセージを発信すれば、相手が反応する。

批判・ジャッジするひと、

共感するひと

好感をもつひと

なんか、嫌だなーと思うひと

いろいろな人がいる。


当たり前だけど、「ジブン」というのを、全ての人が受けれることは、ありえない。

嫌われることもある。

煙たがれることもある。

侮辱されることもある。

そんな人と出会えば、わたしたちは、時に、ネガティブになる。

そこで、自分を失ってはいけない。

嫌われないようにしよう、ってことにエネルギーを注いでいると、それは長続きしない。

それよりも、自分を発信することにエネルギーを注ぐほうがいい。


自分はジブン。

それでいい。


オンラインでも、オフラインでも、自分が発信することは、自分そのもの。


自分が好きな人とお付き合いする。

自分を受け入れてくれる人を大事にする。

自分が心地よいと思うことを選ぶ。

ワクワクするものを選ぶ。

そうしているうちに、「心の居場所」は創られる。

そして、新たにできていく。

自分の「心の居場所」は、探すものではなく、創るもの。


サポート頂いたお金は、本の出版費用・活動費用に使います。ご支援よろしくお願いいたします!