見出し画像

#242 PR TIMES STORYに掲載!

もう2年近くお仕事をさせていただいているのが、柏市の工務店、株式会社クリエすずき建設さま。


去年の暮れに、「おうちSDGsプロジェクト」が始動しました。

これに伴い、プレスリリース配信サイトのPR TIMESさんで毎月1回、第1弾から第8弾までプレスリリースを配信。さらに、7月の末、PRTIMES STORYの担当者さまよりご連絡があり、「おうちSDGsプロジェクト」の取り組みについて「PR TIMES STORY」に掲載が決まりました。


1. PR TIMES STORY掲載の経緯

プレスリリースの配信サイトである PR TIMESさんのサイトの中にあるページ。「成功の裏側にあるストーリーをメディアに届ける」というコンセプトのようです。

おうちSDGsプロジェクト第8弾のプレスリリースをもって、2023年に配信する予定のプレスリリースは一旦ひと区切り…の予定でした。

それとは別に、事前にPR TIMESさんよりお声がけいただき、一連のプレスリリースの配信や内容、今後の計画についてのチュートリアル…というか、個別コンサル的な時間が予定されていました。

たまたま最後のプレスリリースの配信翌日にあたり、そのFBもいただくことができました。

その打ち合わせの後、STORYの担当の方からご連絡があり、掲載しませんか? というご提案がありました。

2. 新しいことへの挑戦

社長からご連絡をいただき、ともこさんが書いてくれるなら(ぜひ投稿したい)というお話がありました。

PR TIMESさんは、フォローも結構充実していて、「きめ細やか」「ジャストタイミング」というわけではないけれども、要所、要所で打ち合わせやFBの場を設けてくださっています。

今回のSTORYも色々とフォロー(内容についてのFBや編集補助など)していただける、というので、個人的にもとても楽しみにしていました。

ご提案いただいたのは、「おうちSDGsプロジェクト」取り組み全体についての内容を伝える記事を書くこと。

企画段階から関わらせていただいたので、社外スタッフでありながら、その経緯についてはかなり詳しく知っている、という自負はありました。

ただ、普段とは違う内容(どちらかというと、ブログっぽくもあり、『WEB版プロジェクトX』っぽっくもあり)なので、不安がないわけではありません。

けれど、そんなことを言えば、「今回の文章は楽勝」なんて思うことは皆無で、それなりに毎回「産みの苦しみ」はあるわけです。

どんな文章構成にするか、超多忙な社長に何度かお時間をいただき、zoomで話し合いました。

ここに至るまでの社長の「思い」的なことも、実はお仕事をさせていただく前に共有いただく機会があり、そういった「思い」のストック的なことも今回の記事の素材の一つになっていると思います。

3.STORY掲載の結果得たもの

今回のSTORY掲載で、私が楽しみにしていたのは、PR TIMESさんからのFBでした。日々多くのプレスリリースや、STORYの記事を目にし、メディアへ配信している「プロ」にFBをいただけるのは、本当に貴重な経験です。

普段プレスリリースは、添削などはいただけず、アクセスが伸びなければコンテンツが悪いのか、配信のタイミングなのか、はたまた「文章そのもの」に原因があるのか、の分析は推測の範囲を超えません。

今回のSTORYでは、プレスリリースのような「型」があるわけではなく、また「良い事例」としてご紹介いただいた文章を拝見しても、色々なパターンがあり、書き出すまで結構悩みました。

結果、添削というか編集補助的なことは、大幅にはなく、「とてもわかりやすい文章になっています」というコメントと共に、管理画面内での文字修飾でさらにわかりやすくしていただいた、という感じでした。

メールベースでのやり取りにはなりましたが、こちらの質問にも丁寧に答えていただき、私としてもとても勉強になりました。


STORYが配信されたのは、8月22日(火)9:30

アクセス的にも良い滑り出しとなり、またいただいた「いいね」ではランキング1位を獲得。多くの方に読んでいただけたと思います。

個人的にはイレギュラーの仕事が重なって、若干スケジュール的にも心理的にもプレッシャーがあった7月末〜8月中旬でした。

でも、その分なんとな〜くではありますが、ほんの少しだけ成長できたような気もします。

おかげさまで、今日のストーリーランキング「いいね」1位を獲得しました。

今日のストーリーランキング「いいね」1位

プレスリリースは、メディアにどれだけ届くか、メディアからの取材がくるか、が大きな目的なのでランキングはあまり関係ないといえば、そうなのです。

が、ライターとしては割とわかりやすい「結果」かなと思うので、毎回ありがたいなーと思っています。


過去にライティングを担当させていただいたプレスリリースはポートフォリオに掲載しているので、こちらも見ていただけたら嬉しいです。

…というわけで、今日はここまで。
読んでいただいて、ありがとうございました。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?