マガジンのカバー画像

ブランディング

216
ブランディングのヒントをまとめているマガジンです。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

歯科医院の差別化とブランド戦略~年間100サイト以上の品質チェックをして見えてきたこと~

こんにちは! ブランディングテクノロジーの松井(@matsui__1987)です。中小企業におけるブランディング現場において、実践する全ての方に役立つ情報を発信していこうと思っています。 今回は、差別化が難しいとされている「歯科医院」の戦略について考えてみたいと思います。…と言うのも僕たちの会社は、歯科医院さんのサイトを累計1,000件以上構築してきた実績があります。 僕もほぼ毎日のように、歯科医院のサイトを品質チェックしていた時期があり、その時に考えていたことをまとめて

「FiNC」ブランディングプロジェクトの軌跡〜Better Together〜

どうも株式会社FiNC Technologies CCO(Chief Creative Officer)の小出です。FiNCでは現在執行役員としてマーケティングとクリエイティブの責任者をしています。 この度私たちが取り扱う「FiNC」というサービスのリブランディングを3月18日にFiNCブランドアンバサダーに就任した中村アンさんの記者会見を皮切りに正式発表いたしました。 今回リブランディングを行なったサービス「FiNC」ですが、昨年社名をFiNCからFiNC Techno

「セールス=売る活動」をアップデートする!Revenue&Salesサロン イベントレポート

3/7(火)にWeWorkアイスバーグにて開催されたリブ・コンサルティングの松尾さん主催のRevenue & Salesサロンのイベントレポートを書きました! 松尾さんとは、一緒にお仕事をさせて頂いているご縁で、コミュニティづくりもご一緒させてもらっています! 「売ること」「売れること」についてひたすら語り合うという、あまり他にはない会(サロン)。 R&Sサロンと仮名が付けられており、 R=レベニュー(収益をつくること) S=セールス(売ること) の略です。 テーマ

企業がコミュニティを運営する際に設定すべき4つのゴール

「コミュニティマーケティング」や「ファンベース」といった、ユーザー巻き込み型のマーケティングに取り組む企業が増えていますが、なんとなくスタートしてしまうと必ず失敗します。その理由は、目標を明確に設定していないからでしょう。つまり、具体的な目標なく運営をしたコミュニティは、社内外どちらにとっても説明責任が果たせない、ということになります。これは、なんとなく、いつか売上に貢献してくれれば、といった淡い期待だけで始めてしまうケースにも当てはまります。 では社内外に対しての責任を果

事例から振り返るブランディングのプロセス~歯科医院編~

こんにちは、ブランディングテクノロジーのコピーライター・和田裕史です(note初記事なのでいささか緊張しています……)。 中小企業様からブランディングに関するご相談をいただく機会が多いのですが、「具体的にどんなプロセスでブランドがつくられていくの?」という質問が多く寄せられます。 ムリもないと思います。「ブランド」「ブランディング」と一言で言ってみても、触ることも手に取ることもできないモノがどうやってつくられていくのかは、“???”だと思います。そんな得体の知れないモノや