マガジンのカバー画像

より良い社会のためにできること

3,443
今一般人の私たちが、よりよい未来のためにできることをまとめています。 このマガジンは共同運営マガジンです。 運営メンバーになりたい方は、マガジン紹介記事にコメントをお願いしま…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【高校生必見!】一人暮らしで大事なこと・必要なことをまとめてみた!

<随時更新予定> みなさん、こんばんは! ここまろです! 今日はですね、みなさんが大学などに入ったとき、 一人暮らしをする人が多いと思いますが、 その際の注意点ややっておくべきことなど、 一人暮らしに役立つ(といいなと思ったことを)ことを書いてみようと思います! それでは、早速行きましょう!

有料
400〜
割引あり

土曜日までちょっとお休みとろうかな…(^▽^;) ちょっと疲れた(´×ω×`) 週末はちゃんとやるつもり!

【藤井さんがぶちょうとコウペンちゃん3Dを作って下さった!】

 編集部メンバーの藤井さんがぶちょうとコウペンちゃん3Dを作ってくださったにゃ! 【ぶちょう3Dが出来上がるまでの映像もあるにゃ!】 ありがとうございますにゃ! 【コウペンちゃん3Dも出来たにゃ!】感動の嵐にゃ! ありがとうございますにゃ! 2023.8.31 かんどうでなくぶちょう

今日が一番若いってよ#23夫の古希を祝う

8月に夫が70歳の誕生日を迎えた。夫は常々、70歳までは働くと言っていた。私は、夫の70歳の誕生日をお祝いしたい気持ちが湧き上がってきて、私には珍しく誕生祝いの主導を取った。 3か月前の5月から準備した。 子供たちに連絡して、お父さんの誕生祝いをしたい旨を伝えた。長女は帰ってくるのが難しいというので、プレゼントとメッセージはどうかと提案した。 前から気になっていた予約のみのレストランのディナーを予約した。ケーキは用意できないけど、誕生日プレートをご用意しますとのことなので、お

議論メシ編集部は何をしていたのか【2023年8月編】

 こんにちは! 暑いですにゃ! 8月も大変がんばりましたにゃ! 【「大人になってから7つの『才能』の見つけ方」という本を出版しました!】自分の才能や強みが分からない方のお役に立てれば幸いです! 【著者】吉田彩・議論メシ編集部 【電子書籍版】Kindle Unlimitedで無料 【紙版】1,320円  ・タイムマネジメント ・哲学・思想 ・実践経営・リーダーシップの新着ランキング1位ありがとうございます!  よろしければどうぞ! 【鵫巣和徳様の「ストレスフリーな52歳か

仕事をしない日に考える、自分のこれからの身の振り方問題。

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

皆さんは、世界の終わりを信じますか?

みなさん、こんばんは! ここまろです!!✨ 今日はですね、 ちょっと暗いものですが、 気になったので書こうと思います! 単刀直入に言うと、 みなさんは「世界の終わり」(終末論)をしんじますか? 私は信じています。 たぶんですが、 国や宗教によっては違うんですよ。 私が信じているキリスト教上では、 世界の終わりというのは、 世界が滅ぶというよりも、 悪が滅ぶという意味です。 ただ、 すべての(真の)信者が天国に行くまで(イエス様に救われるまで)、

みんな、おはまろ!🌞

「遺伝子問題」は努力で解決出来ないのか

私のスペック 両親は専門学校卒だし、自分の親族で大学に行った方はいらっしゃいません。  従い、塾も行ったことがないくらい自由な家庭。  英語も中1から始め、周りに話せる方はいらっしゃいません。  正直、「あまり遺伝子は関係がなく、努力でねじ伏せた」タイプだと自負しております。 英語を選択したのが人生で最良の選択 自分は高校の時「全員留学」の英語コースに入学しました。  今は翻訳や英語論文のチェックなど、主に英語を使用した仕事をしているし、700回以上オンライン英会話を続けて

「IT」って、難しいね(^▽^;)

みなさん、こんばんは!! ここまろでござ~~~る!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° いや~なんか久々にニュース見てみたら、 なんだかカオスすぎて、 そのままY!ニュース閉じましたw 本当は見ている方がいいんだけど、 正直悲しいものしかないですし、 それで精神的に来るし、 時間食うし、 そんなのなら、 知らん人の騒動とか、戦争とかよりも、 身近の幸せをもっと大事にしたいわw 何せ1つ限りの人生だからね(^_-)-☆ さてですね! 今日の午後にですね、 I

「孤独」・「隔離」・「疎外」・「孤立」とは何か

『with コロナウイルスで変わること10・変わらないこと10 』という本からです! よろしければどうぞ! 【問い】「孤独」・隔離」・「疎外」・「孤立」とは何か 【答え】 ・他の人々との接触・関係・連絡がない状態を「孤独」 ・他人から強いられた場合には「隔離」 ・社会的に周囲から避けられているのであれば「疎外」 ・単に一人になっているのであれば「孤立」 他には ・他を寄せ付けず気高い様子は「孤高」 があるが、こちらは当人の主観はどうあれ、その優れた性質にも拠り他が近づき難い

日本では厄介なもの:ミドルネーム&ローマ字

みなさん、こんばんは!! 最近やっと筋トレする覚悟を決めた(と思われる)ここまろです!! いや~昨日バイト前につぶやきしようと思ったんですけど、 なぜか投稿ができていなかったみたいです(^▽^;) なんかですね、 昨日のバイト前に筋トレをしてみようかな~ と思って、 スマホにずっと入れっぱなしの筋トレアプリ(いろんなメニューとかがある)を開いたんですよ! それで、 久々だから、ちょっと軽めのものをやってみるか! と思ってプランを選んだらですね、 私の大の

みんな、おはまろ!!(◍^ᴗ^◍) 「どうか父が、その栄光の富にしたがい、御霊により、力をもってあなたがたの内なる人を強くして下さるように」 エペソ人への手紙 3:16 口語訳 良い1日になりますように. (-人-〃)祈

障害年金証書があれば、医師の診断書なしに障害者手帳の申請が可能

 障害年金証書があれば、医師の診断書なしに障碍者手帳の申請ができます。等級も合わせてくれるので、先に障害年金を取得してから障碍者手帳を取得したほうが良いです。     私はタクシー代が1割削減されるとか日常的に節約が可能なので障碍者手帳を先に取得しました。 診断書の料金は病院によってまちまち  障害年金を申請する際に病院によっては診断書は1万円を超えるところもあります(私が最初通っていた病院はあまりよろしくない所で診断書で3万取られました。)  50日経過後の月に、年金送金