見出し画像

2023年10月の運勢 六白金星

9月はどんな一ヶ月だったでしょうか。「トラブルいっぱい来ました(泣)」という人、気に乗ってますね~♪これから大きく成長していくのでしょう。「無事に過ごせました」という人、素晴らしい!きっと、すでにおおらかさ溢れる人なのですね。今後も周りの人を温かく包み込んでください♪

10月も引き続き修行の日々が続きます。運勢自体は回復傾向にあるのですが、まだまだ本調子ではありません。争ってしまうとせっかく回復してきた運勢が逆戻りしてしまいますから、今月も先月同様、絶対に争わないことを肝に銘じてください。ただ、先月より少し楽なのはイライラが収まること。感情が落ち着けば争いもかなり防げます。また、予想外のトラブルも収まりますから、その点も楽だと言えるでしょう。しかし、それでも今月は争いの種が出てきそうなのです。それは、「身から出た錆」と言えるかも。そうです、原因は自分自身にあるのです。六白金星は強い星。自分の判断が間違っているとか、自分の考えが否定されるかも、なんて端から考えていません(よね😅)。 本人にまったく悪気はないけれど、周りの人からすると正しさをゴリ押しされているように感じるようです。今月争いが発生したら、間違いなく相手は「正しさをゴリ押しされている」と感じているのだと思います。それを防ぐために、どんなに自分の判断が正しいと思っても必ず周りの人の意見を聞くようにしましょう。特に目下の人や、年上の女性は、六白金星の迫力に負けて本音を言えないかもしれません。相手の反応を見て、気持ちを察するようにしてください。本音がわからなければ優しく聞いてみましょう。ただ、直球ストレートな言葉では心を開いてもらうことはできませんから、使う言葉を選ぶように。

また、人の意見を聞いただけで最終的に自分の意見を押し通してしまっては意味がありません。先月も書きましたが、六白金星は九星で一番人間性が大きい(はずの)星。自分の意見が否定されても怒らず、明らかに相手が間違っていたとしても一刀両断にぶった切らず、すべてを優しく受け入れたいのです。それは相当な胆力が必要だと思いますが、その胆力を養うための期間と捉えましょう。おおらかに受け入れて、相手が自分から間違いに気付けるようにできることが本当の大人なんだそうです。なかなか難しいことですが、挑戦してみましょう。

書いていてだんだん気が滅入ってきますが、苦労は悪いことではないのです。社会運勢学では「実力のある人にしか困難は来ない」「困難があるからこそ前に進めるのだ」と習います。それは、大谷翔平選手を見ていれば納得がいくのではないでしょうか。六白金星の皆さん、もし10月に自分を否定されるようなことがあったら「私って実力あるんだ!」と思ってください。11月、12月は非常に運勢の強い月になります。その時に大きく成長できるよう、忍耐力を高め、実力を育てましょう!

10月は、海鮮丼、お豆腐の味噌汁、シーフードピザが吉になります。デザートは、みたらし団子が吉。甘いもの好きな人は、おはぎにホットミルクがおすすめです。色は、白黒グレー、ブラウンです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?