マガジンのカバー画像

ヴィンテージ男子のモノガタリノート

58
通称「#ヴィダンシnote」、こちらは隣人文化系ダイアログマガジンです。ヴィダンシ(ヴィンテージ男子)と語るモノガタリ会議の会話を収録、いつか役立つ知恵と戯論、そして次世代へたく…
運営しているクリエイター

記事一覧

7年浪人してやっと裁判官になれました。

こんばんは、イトウです。 今回は裁判官、弁護士をされていた、しろさんがゲスト参加されたそ…

伊藤智章
4年前
16

えっとー、タイチョウデニムハラスメントの近況ほうこく会議です。

こんばんは、伊藤です。 喫茶店に入ると近くのテーブルで、なんか盛り上がってんなぁ、何話し…

伊藤智章
4年前
9

学校の授業もだいぶ変わったよね。

こんばんは、伊藤です。 喫茶店に入ると近くのテーブルで、なんか盛り上がってんなぁ、何話し…

伊藤智章
4年前
12

ご縁は碁縁なんだよ。(後編)

こんばんは、伊藤です。今回のお題は囲碁・将棋にまつわるお話です。囲碁を介して出会う碁縁の…

伊藤智章
4年前
9

ご縁は碁縁なんだよ。(前編)

こんばんは、伊藤です。今回のお題は囲碁・将棋にまつわるお話です。囲碁を介して出会う碁縁の…

伊藤智章
4年前
17

80歳のきもち「唄いたい弾きたい踊りたい」(後編)

" No Music No Life "とはよく言ったものです。音楽ってなんでこんなに、ひとを惹きつけて魅了…

伊藤智章
4年前
6

80歳のきもち「唄いたい弾きたい踊りたい」(前編)

" No Music No Life "とはよく言ったものです。音楽ってなんでこんなに、ひとを惹きつけて魅了するんでしょう。カラオケ、演奏、踊りの音楽ネタ談義です。とにかく、「唄いたい、弾きたい、踊りたい」気持ちを熱く語って頂きました(笑)。前編・後編ともよろしくおねがいします。 MONOGATARI KAIGI @DAIKON no KAI #34GIJIROKU ストーリーテラー 永遠のギタリスト ナギー(75歳) ガチな美術マスター 上さま(85歳) 江戸っ子オーガ

「子供まで敵を憎いって仕向けるのが一つの教育」  、86歳が語る戦争とは。(全篇…

「どうして日中戦争は始まったのか?その反省は生かされているのか?」、もう一度振り返りたい…

伊藤智章
4年前
11

80歳に老後について聞いてみた(全篇)

寿命が延びて、いまや人生100年時代だそうです。同時に人口は減って、社会保障、働き方も変…

伊藤智章
4年前
10

80歳に老後のお金について聞いてみた(後編)

先日、老後、第二の人生の過ごし方について伺いました。どんな過ごし方が豊かさを感じさせてく…

伊藤智章
4年前
10

80歳に老後のお金について聞いてみた(前編)

先日、老後、第二の人生の過ごし方について伺いました。どんな過ごし方が豊かさを感じさせてく…

伊藤智章
4年前
15

「子供まで敵を憎いって仕向けるのが一つの教育」  、86歳が語る戦争とは。(後編…

「どうして日中戦争は始まったのか?その反省は生かされているのか?」、もう一度振り返りたい…

伊藤智章
4年前
13

「子供まで敵を憎いって仕向けるのが一つの教育」  、86歳が語る戦争とは。(前編…

「どうして日中戦争は始まったのか?その反省は生かされているのか?」、もう一度振り返りたい…

伊藤智章
4年前
16

80歳に老後について聞いてみた(その3)

寿命が延びて、いまや人生100年時代だそうです。同時に人口は減って、社会保障、働き方も変化しています。30半ばのボクらの両親たちも第二の人生を迎えはじめました。老後の2000万円も話題になっていました。まだまだは重々承知ですが、それでもここらでボクらの第二の人生を少し想像してみようということで、老後、第二の人生をお題に聞いてみました。 MONOGATARI KAIGI @DAIKON no KAI #34GIJIROKU モノガタリテラー だいこんの会  ガチな美術マ