見出し画像

少しずつ、しかし確かな成長

オランダの剣士と1週間に1回行っている剣道コーディネーショントレーニングのオンラインレッスンを始めて1ヶ月が経ちました

この1ヶ月を通して

コーディネーション能力について理解してもらう
コーディネーショントレーニングを剣道に活かす方法を考える
自分が行う運動・スポーツの全ての動作の質を高める


これらのポイントを常に意識しながら、尚且つ ”楽しみながら” 自然に能力を高めていくことを目標に実践してきました


これまで行った内容は


1回目 : コーディネーション能力についての説明/ひとりでも家で簡単に行えるコーディネーショントレーニングの実践


2回目 : 1週目のおさらい/少し難易度の高いひとりで行えるコーディネーショントレーニングの実践/2人組で行うコーディネーショントレーニングの説明


3回目 : これまでのおさらい/2人組で行うコーディネーショントレーニングの実践(ここから徐々に剣道の動きを取り入れた内容を行った)


4回目 : 4回目のレッスンでは、コーディネーショントレーニングではなく、防具屋さんに剣道具の手入れについて、着装について、竹刀の作成についてなどの剣道の道具に関する知識をレクチャーしてもらいました


5回目 : 今までやってきたことの復習を兼ねた実践/剣道に活かすためのミーティング


ざっくりですが、このように進めてきました


今ではオンラインレッスンのスタート時に比べ、参加してくれている人も増え、常に20人ほどのみんなで笑顔を絶やさずにトレーニングを行っています


その中で前回おさらいをしている時、いつも参加してくれている子ども達の動きの変化に気づきました


初めて実践した時はスムーズに動きをこなせる子はいなかったのに。。。。



全員できてる!



聞けば毎日親や兄弟と一緒にコーディネーショントレーニングをやっているというのです


剣道が上達したいという気持ちで一生懸命このトレーニングをやってくれていることも嬉しいですが


このトレーニングが家族とのコミュニケーションのひとつになっていること


その成果が動き(できるようになっている)として現れていること


がとても嬉しく、子ども達の可能性を見せてもらった気がしました


剣道では、稽古やトレーニングの成果はすぐに現れるわけではなく、長い時間と経験をかけて少しずつ変化していきます


特に、幼い時期にはたくさん稽古しても成果が感じられず、剣道が嫌になってしまう子もいると思います


今回私たちがオランダの子ども達に教えてもらったように

成功体験を感じられる場はこれからの時代にもっと必要になってくると思います



画像1


もっと多くの国や地域で


大人、子どもに関わらず、さらに多くの人が


【トレーニング(稽古)を楽しく継続し、もっと剣道が好きになる】


ように、これからも ”楽しみながら高い効果が期待できるプログラム” を紹介していけたらと思います




剣道コーディネーショントレーニングが

みなさんの剣道の質を高めますように




それではまた次回!

noteでは「サポートする」ボタンから投げ銭をしていただけます。記事を気に入ってくださいましたら、サポートしていただけますと幸いです。 いただいたお金はこの取り組みの活動費やオランダの子ども達にコーディネーションおよび剣道の道具をプレゼントするために、大切に使わせていただきます。