見出し画像

インスタグラム集客のいいところ

こんにちは☺️
Tomocoです✨

個人でもお店でも企業でもインスタグラムをやっている人、とても多いですよね!!

個人では友達同士が繋がる場所として
プライベートアカウントで使って
有名人やお店のアカウントを覗くROM専の人も多かったり

お店がPRや集客、店舗情報や営業時間、定休日などのお知らせを発信するために
運営していたり

目的は本当にさまざまですよね!

そんなふうに、誰でも気軽に始められるのがインスタラムのいいところ。

インスタグラムが流行った当初は画像が主体で
文章は特にいらない!

というのが主流のスタイルでしたが
最近は、読まれやすい文章を映える画像と一緒に載せるというのが当たり前になり、
それがアルゴリズム的にもいいのでは???

とされています。

戦略的にフォロワーを増やしていったり
認知度を上げたり
バズらせたり
するには
アルゴリズムを理解して少し計画的にアカウントを育てなければいけませんが

楽しい!
映え写真が撮れたから載せたい♡
思い出の記録用♪

という気楽な観点からも続けられるのがインスタグラムの面白くていいところですよね!!!

みなさんはどういった使い方でインスタグラムを運用していますか?
私はプライベート用と
ブランディング用で服すのアカウントを使い分けているのですが
楽しく運用できていて
便利なツールだなーと思っています♪

これからは
戦略的なインスグラムの運用の仕方について
noteで紹介していきたいな
と思っています♪

では✨


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?