見出し画像

オンラインセミナーは数で勝負!?

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

今日もオンラインのセミナーが2本あります。

ひとつは、『ビジネスメールコミュニケーション講座(オンライン』。

ここ最近は、安定して満席になっています。

対面への抵抗感もあるし
会社が「対面研修NG」を出しいてるケースも多いようです。

また「学びを止められない」「学び直したい」という
理由も最近増えています。

自腹でもいいから今のうちにスキルアップしたい。
そういう流れも感じています。

8月の日程がまだ公開されていないので
すぐに決めた方がよさそうですね!


そしてもう一つは、ある企業さんとのタイアップセミナー。
なんと、70名以上の方が参加して下さるようです。

テーマは、メールマーケティング。
みっちり1時間お話しします。

こちらとしては、営業目的での登壇ですが
1時間しゃべって、興味を持ってもらえるならありがたい。

どんな結果になったか、またメルマガ等でも共有しますね。


それでは、メインコンテンツにいってみましょう!


■オンラインセミナーは数で勝負!?

今のオフィスに引っ越して、もう6年経ちました。

いちいち借りるのが面倒。
移動するのが面倒。
セミナールームを持ちたい。

そう思い、かなりのコストをかけて広いオフィスに移転。
その結果、セミナールーム使いたい放題です(笑)

何が当たるか分かりません。
1回2~3万円のセミナーなら1名参加でも実施すべき。

そんな考えから、とにかく「枠」をたくさん作って
広く募集する戦略に出ました。

はじめの頃は、7~8割のセミナーに申込が入らず
結局、そのまま潰すこともありました。

ただ、どれだけ企画しても原価(会場費)は変わりません。
講師の費用も、私やスタッフがやるなら変わりません。

もしくは、外部講師に依頼する場合でも、
開催しなければ、費用が発生しません。

そのような形で運用を続け、
6年で3~4倍くらいの事業規模に成長しました。

セミナールームを持つという勝負に出て
結果的に、その目論見が当たった計算です。

今では、企画したセミナーに
満遍なく申込が入るようになってきました。


しかし、今回のコロナ禍で状況が若干変わります。

非対面と言うことで、急遽オンライン化に舵を切ります。
今は、8~9割がオンライン。

オンラインセミナーを企画したときも、
月に30本くらいの企画を一気に立てて募集。

そして、集客できないときは、1週間くらい前に閉じます。
あるいは、仕事が忙しくなってきたら閉じます。

7月は、32本の企画を立てましたが
執筆が立て込んできたので、10くらい閉じました。

私がセミナー事業を本格的にはじめたときのように「枠」での勝負。
しかも、オンラインなら原価(場所代)がゼロ。

一人でやっている講師が、時給1万円を目指すなら
2時間で2万円のセミナーをひたすら企画して
申込があったらやればいい。

それで目標達成。

2名以上の申込があれば、かなりラッキー(笑)

場所代がかからなくても、身ひとつでやっている講師は
正直、月に30くらいのセミナーを立てて、それで募集すればいい。

でも、そのような動きをしている人を
ほとんど見かけたことがありません。

セミナーは、

・講師
・日付
・コンテンツ(内容)
・価格
・場所

などが申込に影響を与えます。

最近、やっぱり「日程」「時間帯」が大事だと
感じることも凄く増えています。

「仕事柄、○曜日じゃないと参加できないんです」

といわれることが多いんです。

オンラインセミナーなので、
スタート前の雑談などが活発になっています。

また、1対1のような感覚もあるので
受講生が気軽に答えてくれるという特徴もあります。

その時に、曜日のことを教えてもらうことが多いんです。

曜日が選ばれる要素のひとつだからこそ
もっと枠を広げるのが、本当に重要だと思います。

オンライン化は避けては通れない道。
みんなのレベルが上がる前に、一気にスキルを上げる。

どこかのスクールでZoomを学ぶ必要もありません。
ただ、契約して、自分で企画してやってみるだけ。

難易度は本当に低い。
怖いなら、はじめは無料でもいいわけです。

スタートが早いことだけが重要ですよ!


━━━━━━━━━━━━━━
◆平野からの今日の問いかけ
━━━━━━━━━━━━━━

枠を増やしてみませんか?


この思考が『0.1%の成長』につながります。
昨日と今日、今日と明日で着実に変化します。



【編集後記】Zoomセミナーがかぶる

Zoomをもう1契約しようか?

スタッフとこんな話をしています。

実は、実践塾シェアクラブの公開収録は
Zoomでも生配信しています。

次回の配信は7月17日(金)。
その日は、午前も午後もオンラインの講座がはいっています。

「平野さん、Zoom使うんですか?」

といわれて、かぶっている……と気づきましたが
このためにもう1契約するのはどうだろう。

でも、事業ごとに契約しておいた方が
正直、管理が楽なんですよね……。

ふと思ったのですが、Zoomを契約しているけど
そこまで利用頻度が高くない人もいるはず。

そういう人に、1日500円とかでアカウントを貸し出したら
商売になるかも。

ただ、こういうのって規約でNGが出ている可能性が高いですよ。
ってことで……調べてみます(笑)

まあ1カ月の短期契約で1アカウント増やすのが一番でしょうね。


プレゼントのお知らせ

本記事は、メルマガ『0.1%の成長』の抜粋です。メルマガを受け取りたい方は、以下のバナーをクリックして、ご登録下さい。今なら、『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中。

画像1


記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!