見出し画像

毎日300通のメールを処理する私の方法

私のメールボックスには、毎日300通くらいのメールが届きます。

それをすべて、見て処理しています。

仮にすべてを1分かけて読んでいたとします。

【300通×1分=300分→5時間】

これだと仕事になりません。

メールを処理するなら「見る」がスタート。
不要なメールを瞬時に見分けます。

1通1~2秒くらいでしょう。

大量のメールが届く人はこのような処理方法の人が多いはず。
メルマガを送るなら「ファーストビュー」を征する必要があります。

今、私は情報収集のためにいろんなメルマガを受け取っています。
また、名刺交換をした人から、いろんなメールが届きます。

もちろん、迷惑メールも。

それらをすべて瞬時に判断しています。

たとえば、「日経BPメール」という送信者から
毎日10通以上メールが届いているようです。

多いな~と思って検索をしたら、やっぱり多かった(笑)

なんで、解除しないのかといわれるとそれはシンプル。

見出しだけを見ていると、世間の流れがわかるから。
その流れを見るために、受信しています。

テレワークとか、ニューノーマルとか、
セキュリティの話題も多いなぁ。

こんな感じで、時代を見ることが目的です。

たまに、興味をそそられるものがあります。
その時だけは、スクロールして読みます。

ちなみに、私は件名を見ずにメールを開封します。
古いものから順に見ます。

この手法が圧倒的に効率的だからです。

読まないけど掴んでおきたいものは、
ファーストビューだけ瞬時に目に焼き付け
すぐに「次へ」のボタンを押します。

この間、おそらく1~2秒。

これをずっと繰り返し、私宛のメールで
すぐに返信できそうなものは、その場で返信。

時間がかかりそうなものは、フラグを立てていったん保留。

私のデスクトップパソコンだと
冒頭の30行までがファーストビューで表示されます。

それだけ情報があれば、
そのジャンルが瞬時に判断できます。

・1対1のメール
・メーリングリスト
・システムからの通知
・メルマガ
・営業メール
・迷惑メール
・フィッシング詐欺

スマホで同じメールをチェックしたのですが
26行まで見えていました。

となると、PCとスマホで書き分ける必要もなさそうですね。

ちなみに、Facebook、Twitter、メール配信システムなどの
通知系のメールはすべて自動で振り分けしています。

セミナーの申込など、私が処理する必要がないもの。
これもすべて振り分けています。

振り分け出来ていないメールが
毎朝100通くらい受信トレイにたまっています。

この仕訳が、私の日課であり
業務スタートの合図です。

メルマガや営業メールを書くなら
30行で興味を引くような構成にすべきでしょうね。

ファーストビューにこだわっていますか?


もっと知りたい!&プレゼントのお知らせ

本記事は、メルマガ『0.1%の成長』の抜粋版です。本編では、導入や編集後記などに時事ネタや近況報告などが含まれています。

メルマガを受け取りたい方は、以下のバナーをクリックして、ご登録下さい。今なら、『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中

画像1


記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!