見出し画像

大事なとこが違ったら気まずくても頑張る215

新しいiPhoneがきた!
オンラインで買ったので、移行とかどうやるんだろう。。。って思っていたけれども、前のもiPhoneだったので思ったより簡単だった。これであとは料金プランをどうするかをお店で相談するだけだ。それにしてもSIMカードがあんなところに入っているとは知らなかった。

今日はカーテンを洗いつつ(まだ全体の4分の1)、サッシを掃除して洗面台を掃除して(上の方はまだ)、今日こそ掃除が進むかも!って思ったけれどもiPhoneのデータ移行も始めてしまったので、そこからは進まず。でも掃除ってきれいになるってきもちがいいね。少しずつやっていこう。年末に全部終わる人たちってほんとうに尊敬する。

で、ですね。
iPhoneを保護するべく保護フィルムとケースを買いに行った。割れたら嫌だからケースはちょっとだけ画面よりも高さのあるものが欲しくて、店員さんに確認したら「これなら少しは高さでます」って教えてくれたのを買った。だが、設置してみたら画面の方が高いじゃん!上の方はいいけど下の方は明らかに!これは。困る。これじゃない。でもなあ。開けちゃったしなあ。(ちなみにめっちゃ強度が高い代わりにケース自体が硬いので取り外しがものすごく大変です。と教えてもらったけど全くそんなことなかった。はて??)
さらには全画面保護シールを買ったはずなのに、液晶部分しか保護シートがないのだ。あれ、わたし間違ったの買っちゃった?と確認しても、やっぱり全画面保護って書いてあるし、どういうこと?中身の入れ間違え?そんなことある??
とはてなが舞った。幸い買ってすぐにモール内のスタバで開けたので、すぐ近くに電気屋さんはある。「うーん。どうしよう。保護シールについてはちょっとなんでかわかんないけど、もうとりあえずこれでいいか。うーん、でもケースが画面より低いんじゃ確認して買ったのに意味ないよなあ。うーん。」
とちょっと考えてとりあえず保護シートも気になるし確認してこよう!と電気屋さんへ。
結局保護シートはね、液晶部分と外側とが別になってるやつで、どうやら気づかないうちに貼れてたみたい、外側部分も。(なんてこったい!)梱包材のプラスチックに品番みたいなのが書いてあって、それが商品のと違ったからもしや?って思っちゃったけど、品番じゃなかったらしい。ごめんなさい。
完全なるわたしの思い違いであることがわかった後で非常に言いにくかったけど、ケースも返品交換してもらいました。1500円くらい高いやつに。
それに関しては店員さんに教えてもらったことだったから、そんなにごめんなさいー!って感じなくていいんだけど、いかんせん自分の過失の直後なので言いにくかったよね。忙しいとこ悪いなあ。と思いつつ、帰って新しいケースを設置したらちゃんと画面が保護されそうな高さだったのでよかった!

ということで、なんかおばあちゃんみたいな勘違いと返品交換、という人に迷惑かけるっていう苦手分野を終えて、すごい疲れた!
年の瀬の忙しい時にごめんなさい。
でも商品説明が間違ってた場合は気まずくてもやっぱり返品したいわわたしは。


最後にうれしかったことを。
昨日ちょっと前にとあるセミナーで出会った方に年末のご挨拶メッセージをいただいて、とってもうれしかった。
そこには、投稿でわたしの楽しそうな様子を見ると、ちょっとほっとした(和むみたいな?)って書いてくれていて、「そんなにも思わぬところで人の役に立つ(?)ということがあるんだ!」とすごくびっくりした。教えてくれてありがとう!Aさんの優しさが好きです!


サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!