見出し画像

魂のチャレンジ(たまチャレ)

この前も書いた空龍の話。

“人は生まれた時にこの生でクリアしたい課題を決めて生まれてくる。
その課題をどれだけクリアしたか、チャレンジしたか、で成長、拡大する。“

わたしはこの話が異様にしっくりきて、
「なるほど!じゃあそれをやっていけば、自分にとっての楽しい、しあわせな人生になっていくんだ!」
って腑に落ちた。

そしてそれを魂のチャレンジ、略して“たまチャレ“って呼んでるんだけどね。

「わたしにとってのたまチャレの一つはライブ配信だ」って思ったの。

「noteは毎日書いてるし、
別に配信じゃなくてもいいじゃん。」
と思ってたんだけど、
少し前から「ライブ配信してみたら?」って言われることが多くて。

「じゃあそのうちやろう。」
と思ってたんだけど、

「あ、これ“たまチャレ“だ!」
と気づいてから、
「よし、やろう!」に変わり。

「とはいえ何を話そうかなー。
ほぐしストレッチが1番役には立つよね」

とか思いつつ、
「でももっと、こう、役に立つとかそういうんじゃないやつがいいなー」
って思ったら、

「あ、公園でやろう!今日!」
ってきたのでやってきた!

うん。
厳密にはライブ配信ではないw

ライブ配信、となるとどことなく緊張する。

「わたしにとってのこのハードルを下げるには??

あ!じゃあまずは録画して、それをアップしよう!」

となったわけ。

録画してすぐに投稿するんだから、ライブ配信とたいして変わらないんだけど、
動画なら緊張しないんだよねえ。
できなかったらやり直し!ができるからかな。

でもわたしにとっては、
「たまチャレしたぜ!!!」
という満足感でいっぱい!

だんだん慣れていけばいいもんね。

ほんと、「何が怖いの??」という謎の恐怖が出てきたけど、
やってみたいことをやれたってすごい嬉しい。

なんの意味もない、役になんて立たないチャレンジこそ、大切なんだ!
っていう実感が得られたのであった。

いよいよ檻5の配信だから、楽しみー!!
またシェアしまーす。

サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!