見出し画像

お腹の時間と背中の時間

note書こうとiPad miniを縦置きにしたら、
急にさっき家でやってたトレーニング動画の音声が流れてきて
ちょっと焦ったともこです。(@スタバ)

最近、
「哺乳類には同属とのふれあいの時間が必須栄養素である。」
みたいな話をちょいちょい書いてます。(腹側迷走神経)

ちなみに1人の時間も必須で、
それは瞑想とか、ちょっと1人になりたいよ。ってやつのことです。(こっちは背側)

私1人暮らしなので、
家にいるとふれあいはない。
(電話とかほとんどしない)
SNSもね、お腹側を満たすけれど、
まあリアル感はあんまりないよね。
あと最近SNS制限中。(糖質制限的に)

そして腹側と背側の必要時間やその濃度は
人によって全く違うのだ!
(いわゆるタラシと言われたりする人は腹側の濃度も時間もたくさん必要なんじゃなかろうか。ちょっと例を間違った感もあるがまあいい)

で、たぶん同じ人でもその時によっても異なると思う。
(この辺の話は持論なので、正確なところは調べてねー)

そんで私はね、
スタバで腹側を満たすのよ!!!
特に今ね、席の間隔空けての営業中だから
1人客ばっかでね。
知らない人たちめいめいがそれぞれ自分の作業をしてるのよ。
こういうのが大好き!!!

(シェアハウスに住むのはたぶんやらないけど
ゲストハウスに泊まるのは好きなのだ。)

おともだちが静かにはかどる時間っていうのをzoomで不定期開催してて、
たまに参加するんだけど、
あれもスタバと同じ感じなの私の中で。
(たいてい早朝開催のため、起きたらそのまんまの寝起き状態でzoomに入り、
モーニングノートとか瞑想とか各々その時やりたいことをする会)

さらに今日は
hたぶん好きだけど、ちょっとコスパ悪いな。j
って理由で避けてたグレープフルーツとヨーグルトのケーキをオーダーし、
やっぱり好きだわこのさっぱり感!
とご機嫌になって、
家でのどんより状態が嘘のようにいそいそとnoteを書いているのです。
(あ、今日はとってもどんよりしてたのですよ。湿気多いとなりやすーい)

頭の中は
すごいこと、有効なこと、成果を出すこと、
みたいなことをしなくっちゃって思いこんですぐに騒ぎだすけれど
実は私はそんなにそこに興味がなくて、
それよりのんびり気ままに過ごしたい。
そんな自分の望みを丁寧に聞いてあげよう。


サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!