見出し画像

今週の「夜の勉強会」(2024/02/19~)

記録を兼ねて、参加した「夜の勉強会」を並べておきます。 ※週末・休日については、日中に行われたものも含まれています。
興味のある方は、それぞれのリンク先をフォローしてみてください。同様のオンラインセミナーが再度開催されるかもしれません…



2/19 AI時代のワクワクする教室 〜VUCA時代を乗り越える自立した学習者〜

G-Apps.jp Community が月 2回開催している無料のセミナー。今回は、札幌国際大学 の安井先生によるお話し。本来は、2/3 に開催されたものですが、コミュニティ内で公開されているアーカイブ動画を視聴しました。

VUCA という切り口で、生成 AI との関わり方について説明されていました。後半には GIGAch の安藤先生も登場されていました。

2/20 新年度準備のスマート化 〜 Google Workspace for Education 実践ガイド 〜

G-Apps.jp Community が月 2回開催している無料のセミナー。今回は、青森の井上先生によるお話し。本来は、2/17 に開催されたものですが、コミュニティ内で公開されているアーカイブ動画を視聴しました。

「地方の私立学校のはなし」と説明されていましたが、各学校の担当者には有用な話だと思いました。

2/20 GEG Fukushima主催「佐々木流スプシの使い方~ひと味違うのです~」

GEG Fukushima の主催で、青森の佐々木先生による以下のような Google スプレッドシートについてのお話し。

校務で、授業で、こう使うといいよ的な話から、佐々木先生の”ひと味違う使い方”まで教えてもらっちゃいます!

Facebook で告知に使用されていたバナー画像

2/23 【校務DX】〜年度末にやっておきたいシリーズ その1〜 所見の作成から添削までを完結
<Google ドキュメントで年度末の所見作成を省力化しよう!>

株式会社ストリートスマートの master study 会員向けの「Google for Education 活用ライブセミナー」です。有料会員(基本契約プラン会員)であれば、バックナンバーもアーカイブ視聴できるようですが、無料会員(Freeプラン会員)は「毎週水曜日のセミナー終了後から金曜日の19:00まで」の期間限定で視聴可能です。 2/21 に開催されたものですが、2/23 に視聴しています。

今回のテーマは、以下の内容でした。

今回からは「年度末にやっておきたいシリーズ」をお届けします!年度末を迎える今、まさに所見作成を進めているという先生もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、日常の雑記から推敲、また主任や管理職による添削にいたるまで、所見作成に関する一連の作業を Google ドキュメントで完結するアイデアをご紹介します!
所見作成は Google スプレッドシート派、という先生にとっても「概要」「文字数カウント」「提案」などドキュメントならではの便利な機能の活用例は一見の価値ありです!

来週 2/28 は、Google フォームが扱われるようです。

2/24 GEG北陸フェスタ #02 

以下 URL で告知していた北陸地区(新潟県、富山県、石川県、福井県)の  GEG による研修会が開催されました。
わたし自身も、以下のようなタイトルでお話しさせていただきました。

  • Canva での課題配布、手軽にデザイン ~ 実際に名刺をデザインしてみよう!~

GEG北陸フェスタ #02 の告知バナー

何度もオンラインでは対話していた方とやっと対面できました。こういったオフラインのイベントって、オンラインでのイベントにはない良さがありますね!😍 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?