
ざいる実装レポート vol.1【電話着信件数の変化編】_Physician Scientistの挑戦7
2022年4月にクリニックで開発した多職種連携アプリ”ざいる”(https://www.theiru.com)をリリースしました。開発の経緯はこれまでの記事に譲るとして、今回以降はしばらく実装後のショートレポートを行って行きます。ショートレポートを共有することで、自分たちがざいるの現在地をより客観的に把握出来たり、また他のクリニックや事業所で導入をご検討頂く際の一助になるものと考えています。
ユーザー数の推移
2022年4月1日 アプリリリース
2022年7月30日時点 アカウント登録者数:738人、アクティブユーザー数:533人
リリース約3ヶ月でかすがいクリニック(居宅往診患者数:約500人)周辺事業所への導入はほぼ完了し、現在は周辺クリニックへ導入頂けるよう活動を行っています。
アプリ使用方法の習得
上記使用方法に関する簡単なアンケート結果です。周辺事業所に導入して頂くにあたって、現在かすがいクリニックスタッフより説明会を実施していますが、使用方法自体はほとんど説明の必要がなく、直感的に使って頂けることが明らかになりました。
ざいる導入によるクリニック電話着信件数の変化
2022年1月中旬より6ヶ月間のかすがいクリニックへの電話着信件数推移です(平日1日あたり)。4月1日にざいる導入開始後約2ヶ月間はほとんど変化がありませんでしたが、6月頃より明らかに着信件数が減っているトレンドが見て取れます。ただ、このトレンドは季節性のものの可能性もあり、引き続き着信件数のフォローを行います。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!