0歳からの楽しい食育トレーナー🍎しばはら ともこ

\うちの子食べない…で悩むママを楽に!/ ✨乳幼児期から一生楽しく食べて生きる力を育む…

0歳からの楽しい食育トレーナー🍎しばはら ともこ

\うちの子食べない…で悩むママを楽に!/ ✨乳幼児期から一生楽しく食べて生きる力を育む tomo.おやこ食育プログラム✨ 🎁無料相談 離乳期~学童期に無理なくできる食育の工夫を発信 ♦︎病院・保育園管理栄養士12年 ♦︎離乳食講座&相談 550組以上 ♦︎9歳6歳野球男子ママ

最近の記事

  • 固定された記事

MY STORY

はじめまして!0歳からの楽しい食育トレーナー しばはら ともこです。 私は、大学卒業後就職した航空会社で、緊張と昼夜ないハードな生活から急性膵炎で倒れ入院、絶食治療を行いました。 自身の食べられなかった闘病経験とその後の食事管理の学びから、30歳で管理栄養士に転身し、総合病院・保育園での栄養管理に12年携わってきました。 自身の闘病中、何を食べてもおなかをこわして食べるのがとにかく辛かった経験や、これまで保育園の管理栄養士として「みんなで楽しく食べる」ことで美味しさが何倍

    • 『離乳食のお悩み解決!お茶会☕️』 開催のお知らせ

      東京の我が家は雪が積もり始めましたが みなさんの地域はいかがですか? 我が家の次男は幼稚園お休み2週間目 幼稚園お休みにまだ雪かきが付いてくるのか〜😆という気持ちではありますが…みなさんに雪の影響が出ないことを祈っています🍀 昨日はじめて、こちらnoteに自己紹介を書かせていただいたのですが、早速読んでいただいてとてもうれしく励みになりました!ありがとうございます♡ こちらではまだまだみなさんの目に止まることは少ないかも知れませんが、Instagramや公式LINEでは

      • プロフィール

        はじめまして。 tomo.離乳食相談室の芝原智子(しばはら ともこ)です。 「ネットや本で調べるばかりでその通りうまくいかない。。。」 「家族のご飯と離乳食を作るのが大変💦」 「自己流で進めてきたけどあまり噛んでいないし、自分で食べようとしない。。。」 といった離乳食のお悩みはありませんか? tomo.離乳食相談室は、そんな離乳食に悩むママとお子さんのココロとカラダを大切に、ほっと安心していただける時間を心がけています♡ ゆっくりお話を伺い、お子さんとご家族が『