マガジンのカバー画像

「テレワーク徒然」シリーズ

15
各社テレワークの導入が本格化されてきた現在、この正解のない働き方に中年オヤジが感じる日々のモヤモヤを綴るシリーズ。 正解がないって面白い。。
運営しているクリエイター

#在宅ワーク

【テレワーク徒然】在宅ワーク必須アイテム「ゲルクッション」で、もうオケツ痛くない…

ケツ、痛くないですか? 私はモーレツに痛いです。 先日、お医者さんに相談する機会があり、…

【テレワーク徒然】なぜアイツに腹が立つのか?

テレワーク(在宅ワーク)をしていると、「自分はちゃんと働いてるけど、アイツはきっと家で遊…

【テレワーク徒然】ズルするからこそ気持ちモリモリ盛り上がり、筋トレしちゃう

テレワーク(在宅ワーク)で家のデスクにガッツリくっついて仕事してる人? 「シーーーン」 …

【テレワーク徒然】アラートをオンにするだけでスピード感が半端なくグレートになった

テレワークが始まって以降、「反応早いですね」と言われるようになった。 確かに反応は早い。…

【テレワーク徒然】バーチャル雑談ルームは寒い?

緊急事態宣言が解除された後もテレワークを続けたいと言う人が約6割、と、テレビのニュースが…

【テレワーク徒然】めっちゃ久しぶりに出社してみた

2ヶ月半ぶりに出社してみた。 片道1時間だ。 以前は何とも思ってなかったこの通勤片道1時間…

【テレワーク徒然】テレワーク、やっぱり暇でしょ?

読者数の少ない私のNoteでも、なぜかこの記事がダントツに読まれている。 たいしたこと書いてないし、ちょっと生意気なことも書いてるのに。 で、どうですか? やっぱり「暇」ですよね。 緊急事態宣言というものが4月に出てから世の中がガラリと変わり、今その宣言は出てないけど、世の中の状況もそう変わらず、ただ単にアクリル板がやたらめったら置かれるようになっただけという話。 あの外出自粛期間はなんだったんだ、、と。 そう思ってるのは私だけかな。。 そんな、意味のあったかなかった

【テレワーク徒然】テレワーク、「暇」だけどやっちゃいけないこと、やられると迷惑な…

人は暇になると何かをやりだす。 そしてそれが全て良いことだとは限らない。 テレワークは「…

【テレワーク徒然】オンラインの方が質問がしやすい?

久々にビジネス?の話。 最近ではなんでもオンラインだ。 オンライン授業だの、飲み会だの。 …

【テレワーク徒然】殺人的に暇になった。。

在宅ワークのせいか、やらなくて良いことをやらなくなり、というか、やりたくないことをやらな…

【テレワーク徒然】テレワーク、絶対暇でしょ?

実は暇だなぁと思っている奴、意外に多い。 家で働いてるから仕事しなくても給料がもらえる。…