見出し画像

お客さまは神様じゃない #202

日本の接客業を見ていると、つくづく店員とお客の間に上下関係が存在しているなと思います。

お金を払っているとはいえ「ちょっと傲慢すぎじゃない?」ってお客側に感じることもしばしば。

例えば、ファミレスや居酒屋などで中々オーダーを取りにきてもらえなくて、何回も呼び出しベルを鳴らしたり、店員に怒鳴ったりしているシーンをよく見かけます。

これって無意識のうちに「お客さま(自分)は偉い」っていう認識が働いているんだろうなって。

昨今流通している「カスハラ」という言葉も、少なからずこれが起因しているんじゃないかと思います。

「カスタマーハラスメント(カスハラ)」とは、顧客が企業に対して理不尽なクレーム・言動をすることをいいます。

カスタマーハラスメント(カスハラ)とは?関連する法令・クレームとの違い・具体例・判断基準・対処法などを分かりやすく解説!

日本の接客業は、お客側(サービスを受ける側)としては望ましいけれど、店員側(サービスを提供する側)としてはあんまり望ましくないなと。

少しでも店員とお客の間に対等な意識が芽生えるといいなって思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?