妻と子がいない部屋

妻の育休がもう少しで終わりになってしまうので、ゴールデンウィークはゆっくり実家に帰りなと言って帰省させた。
仕事が始まってしまうとなかなか時間はとれないだろうし、妻の実家もよく娘を可愛がってくれるから行かせてあげたかった。
お義父さんはいつも行くとお酒を一緒に飲んでくれて楽しいので、後から自分もお邪魔させてもらうつもりだったが。

隣部屋からの壁を叩く音が最近酷い。
以前管理会社に注意してもらい、こっちがうるさいなら原因を教えて欲しかったのだが、特に連絡がなかった。

こっちもそれ以来気をつけているつもりだが、不思議なのは家の中で誰も音を発していない時に壁を叩かれるケースが多い事だ。

たまに狂気じみた回数と音量で叩かれるので恐怖を感じ、警察にも来てもらったが居留守をつかわれる。

何が原因かも分からず不気味すぎて引っ越すことになったのでゴールデンウィークはその手続きのために独り家に残ることになった。

今日の仕事終わりはストレスで病んで、自炊する気も起きずコンビニ弁当を買って食べ、「いつものようにヤカンのお茶をのんだ」

その時、妻が帰ってきたあとのお茶を予め作ってから実家に帰ったのだと気づく。

なんてうちの妻は優しいんだろう。

今日は隣部屋とのストレスのせいで物件探したり、引越し業者とのやりとりでほとんど家を出るまで妻にも娘にも構ってあげられなかった。

様子がおかしい事にも気づいてたのだろう。
部屋も綺麗にして、お茶も、ご飯の冷凍もしてある。

妻と子供がいない家が酷く寂しく感じる。

でも、隣人がおかしな人だった時に守ってあげるために今は頑張らないと。潰れちゃダメだ。

妻と子がいつも僕を支えてくれる。
だから、変なやつから守るくらいは僕がやらないと。

ヤカンのお茶を飲んでそんなことを思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?